広報いたばしテキスト版(令和5年9月23日号)8面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1048924  更新日 2023年11月13日

印刷大きな文字で印刷

注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

 1.催し名・コース
 2.郵便番号・住所
 3.氏名(ふりがな)
 4.年齢
 5.電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用の宛名面にも郵便番号・住所・氏名を記入
注:原則1から5を全て記入
注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
注:原則1人1枚
申し込み先に住所がない場合の宛先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)〇〇〇課〇〇〇係

郷土資料館企画展 震災後100年いたばしの現代化

 本展では、関東大震災をきっかけに板橋がどのように変わっていったのかを紹介します。
とき 9月30日(土曜日)から12月10日(日曜日)、午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
内容 近代の志村地区の土地開発、関東大震災後に板橋で操業した工場など

期間中の催し

記念講演

とき 12月3日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分
内容 志村地区の土地区画整理に関する講義
講師 国士舘大学政経学部専任講師 鈴木智行
定員 30人(抽選)
申し込み 11月22日(必着)まで、往復はがきで、郷土資料館(郵便番号175-0092赤塚5-35-25)
注:申し込み記入例参照

ギャラリートーク

とき 10月14日(土曜日)・11月25日(土曜日)、午後3時から午後3時30分
内容 本展の見どころの紹介
定員 各日15人(先着順)
注:当日、直接会場へ。

いずれも

対象 区内在住・在勤・在学の方(小学生以下は保護者同伴)

ところ・問い合わせ

郷土資料館 電話5998-0081〈月曜日休館。ただし10月9日(祝日)は開館し10日(火曜日)休館〉

2023オリンピックデーラン板橋大会に参加しよう

 様々なプログラム・スポーツ教室を通じて、11人のオリンピアンと触れ合います。この機会に、オリンピアンと交流しませんか。
注:参加者にオリジナルTシャツをプレゼント
とき 11月26日(日曜日)、AからC午前8時から正午D午後1時30分から午後3時
ところ A小豆沢野球場・あずさわスポーツフィールド(小豆沢3-1-1)BC小豆沢野球場D小豆沢体育館
内容・対象・定員

  1. 開会式(オリンピアンと一緒に歩くエスコートキッズあり・抽選)、オリンピック・パラリンピック実施競技体験、ジョギング(1.8キロメートル)、オリンピアントークショー…500人 注:未就学児は保護者同伴
  2. オリンピアンサイン会…Aに参加した方、100人
  3. オリンピアンにチャレンジ…Aに参加した小学生、20人
  4. スポーツ教室(競泳)…Aに参加した小学生で競技経験がある方、30人

注:A申し込み順BCD抽選
費用 1000円
申し込み・問い合わせ 9月25日(月曜日)午前10時から、往復はがき・電子申請(区ホームページ参照)で、スポーツ振興課事業推進係
注:申し込み記入例の項目とTシャツのサイズ(SS・M・L・LL)、A小学4から6年生はエスコートキッズ希望の有無、B希望の有無、小学生はCD希望の有無を明記。複数で申し込む場合は全員分明記。
注:スポーツ振興課(区役所8階14番窓口)・区ホームページにある申し込み用紙でも申し込み可

問い合わせ

スポーツ振興課事業推進係 電話3579-2652

外国人のための日本伝統芸能鑑賞会

とき 10月8日(日曜日)午前11時から午後4時30分
ところ 区立文化会館小ホール
注:当日、直接会場へ。
内容 区民文化祭「日本趣味のつどい」(日本舞踊・楽器演奏など)の鑑賞・折り紙体験
注:英語・中国語・韓国語のプログラム付き
問い合わせ 公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(グリーンホール内)電話3579-2015

韓国伝統楽器カヤグムコンサート

とき 10月15日(日曜日)午後2時から午後3時30分
出演 キムオル(カヤグム)ほか
曲目 カヤグム散調、韓国ドラマテーマソングなど
対象 区内在住・在勤の方
定員 160人(申し込み順)
費用 500円
申し込み・問い合わせ 9月23日(祝日)午前9時から、直接または電話で、グリーンカレッジホール 電話3960-7701

教育科学館の催し

一般向け投影「プラネタリウムのひみつ」

とき 10月1日(日曜日)から11月30日(木曜日)、午後3時30分から午後4時20分
対象 小学5年生以上
定員 各日165人(先着順)
注:当日、直接会場へ。
費用 一般350円・高校生以下120円
注:65歳以上の方(持ち物…年齢がわかるもの)・障がいがある方(持ち物…各種手帳)は割引あり

星を見る会

とき 10月21日(土曜日)午後6時から午後7時30分
注:小学生以下は保護者同伴
定員 50人(抽選)
申し込み 10月10日(火曜日)まで、往復はがき(1申し込み5人まで)で、教育科学館(郵便番号174-0071常盤台4-14-1)
注:申し込み記入例の項目と参加人数を明記
注:同館ホームページからも申し込み可

プラネタリウムコンサート「プラネタリウムでゲーム音楽を」

とき 10月28日(土曜日)午後2時から午後3時30分
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
出演 新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団
定員 190人(申し込み順)
費用 2000円
申し込み 電話(1申し込み5人まで)で、教育科学館
注:同館ホームページからも申し込み可

いずれも

ところ・問い合わせ 教育科学館 電話3559-6561〈月曜日休館。ただし10月9日(祝日)は開館し10日(火曜日)休館〉

やさしい日帰り登山講座

とき 11月11日(土曜日)
注:午前9時30分にJR青梅線「軍畑」集合・午後3時30分JR青梅線「御嶽」解散予定
内容 高水三山登山・山めし体験
注:歩行時間は約4時間
講師 登山家 山口章ほか
対象 小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
定員 20人(申し込み順)
注:申し込み者が6人以下の場合は中止
費用 一般3000円・高校生以下1000円
注:申し込み方法など詳しくは、植村冒険館ホームページをご覧ください。
問い合わせ 同館 電話6912-4703〈月曜日休館。ただし10月9日(祝日)は開館し10日(火曜日)休館〉

地域交流会ミニコンサート

とき 10月14日(土曜日)午前11時から正午
内容 音楽ボランティア団体「Commodo」によるクラシック演奏
対象 区内在住・在勤・在学の方(未就学児は保護者同伴)
定員 50人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 9月25日(月曜日)午前9時から、電話・ファクスで、障がい者福祉センター 電話3550-3401 ファクス3550-3410〈日曜日休み〉
注:申し込み記入例参照

水引でアクセサリー作り

とき 10月15日(日曜日)、午前10時30分から・午後0時30分から・午後2時30分から、各1回制
注:各1時間
対象 区内在住・在勤・在学の小学生以上(小学2年生以下は保護者同伴)
定員 各回5人(申し込み順)
費用 1000円
ところ・申し込み・問い合わせ 9月23日(祝日)午前10時から、電話で、郷土芸能伝承館 電話5398-4711〈第3月曜日休館〉

社会福祉協議会からのご案内

10月から「赤い羽根共同募金運動」が始まります

 赤い羽根共同募金は、一人ひとりの「たすけあい精神」に基づく社会福祉増進のための運動です。今年もあたたかいお心を寄せてくださいますようお願いします。
問い合わせ 社会福祉法人板橋区社会福祉協議会 電話3964-0235

板橋こどもシアター「エルマーとりゅう」

とき 9月27日(水曜日)、午前10時から・午後1時30分から、各1回制
注:各回1時間30分
ところ 区立文化会館大ホール
対象 区内在住の未就学児とその保護者
定員 各回200人(申し込み順)
申し込み 社会福祉法人板橋区社会福祉協議会ホームページ
問い合わせ 同協議会 電話3964-0235

シニアの就活ミニ情報交換会

とき 10月16日(月曜日)午後2時から午後4時
ところ さーどぷれいす@まもりん坊ハウス(上板橋2-30-2)
対象 50歳以上の方
定員 10人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 9月25日(月曜日)午前9時から、電話で、はつらつシニアいたばし 電話5943-1300

区の人口と世帯数(9月1日現在)

世帯数(前月比)

326,341 (+223) 

人口(前月比)

  • 人口 572,227 (+252)、うち外国人30,964
  • 男 279,785 (+127)、うち外国人14,999
  • 女 292,442 (+125)、うち外国人15,965

年齢別人口

年齢・人口(構成比)

  • 14歳以下…58,516(10.2パーセント)
  • 15から64歳…381,975(66.8パーセント)
  • 65歳以上…131,736(23.0パーセント)

注:割合を表す数値の単位未満は、四捨五入しています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。