広報いたばしテキスト版(令和6年1月13日号)1面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1050097  更新日 2024年1月13日

印刷大きな文字で印刷

最新情報は区ホームページをご覧ください
注:費用の明示がないものは無料

郷土資料館特別展 いたばしの富士山信仰

 本展では、富士山を信仰する集団である富士講で使用された用具と、当時の人々が富士山を信仰した姿を紹介します。

とき

1月20日(土曜日)から3月17日(日曜日)、午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)

展示内容

板橋の富士講

 永田講・山万講・丸吉講に関する資料などを紹介します。

富士講用具

 富士講で使用された装束・登山用具や、区指定有形民俗文化財である祭祀用具などを紹介します。

富士吉田の御師

 富士講の行者に宿坊を提供し、祈祷も行った御師への奉納物などを紹介します。

期間中の催し

A講演「いたばしの富士講」

とき 2月17日(土曜日)午後1時30分から午後3時30分
講師 区職員
定員 50人
申し込み 2月6日(必着)まで、往復はがきで、郷土資料館
注:申し込み記入例(8面)参照

B講演「江戸富士講一覧の世界」

とき 3月9日(土曜日)午後1時30分から午後3時
講師 荒川区立荒川ふるさと文化館学芸員 亀川泰照
定員 50人
申し込み 2月27日(必着)まで、往復はがきで、郷土資料館
注:申し込み記入例(8面)参照

C赤塚周辺の富士塚めぐり

とき 3月2日(土曜日)午前10時から午後0時30分
内容 赤塚諏訪神社・赤塚氷川神社などの富士塚散策
定員 30人
費用 50円
申し込み 2月20日(必着)まで、往復はがきで、郷土資料館
注:申し込み記入例(8面)参照

AからCいずれも

注:抽選
対象 区内在住・在勤・在学の方

Dギャラリートーク

とき 2月3日(土曜日)・3月16日(土曜日)、午後3時から午後3時30分
内容 本展の見どころの紹介
定員 各回15人(先着順)
注:当日、直接会場へ。

AからDいずれも

注:小学生以下は保護者同伴

ところ・問い合わせ

郷土資料館(郵便番号175-0092赤塚5-35-25)電話5998-0081〈月曜日休館。ただし2月12日(休日)は開館し13日(火曜日)休館〉

ダイバーシティフェア

 性別・年齢・国籍などの多様性(ダイバーシティ)を学んでみませんか。

パネル展

とき 2月5日(月曜日)から9日(金曜日)、午前9時から午後5時(最終日は午後4時まで)
ところ イベントスクエア(区役所1階)

区民向けLGBT(性的少数者)セミナー

とき 2月8日(木曜日)午後7時から午後9時
注:別日に動画配信あり。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
内容 講義「みんなでアライ(LGBTを理解し支援する人)になろう」
注:オンライン会議システム「Zoom」を使用
講師 株式会社JobRainbow代表 星賢人
定員 30人(申し込み順)
申し込み 1月15日(月曜日)午前9時から、電話・電子申請(区ホームページ参照)で、男女社会参画課男女平等推進係
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

1月・2月は「はたちの献血」キャンペーン

国・都と共催で、「はたち」の若者を中心とした幅広い年代の方を対象に、献血への理解を呼びかける運動を行っています。この機会に、献血にご協力ください。
問い合わせ 東京都赤十字血液センター 電話5272-3523、板橋区健康推進課健康づくり係 電話3579-2727

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。