土木部 みどりと公園課
平成30年3月に板橋区緑の基本計画(いたばしグリーンプラン2025)を改定しました。“みどり”でつなぐ≪ひと・まち・みらい≫を計画のテーマとし、板橋区基本構想に定める区の将来像「未来をはぐくむ緑と文化のまち“板橋”の実現に向けた取り組みを進めてまいります。また『つなぐ』をキーワードとした「“みどり”を次世代につなぐ」、「“みどり”で街並みをつなぐ」「“みどり”と人をつなぐ」の3つを施策展開のテーマとし、板橋区が「東京で一番住みたくなるまち」と評価されるまちにさらに近づいていくために今後の事業展開を図っていきます。
また、板橋区パークマネジメントガイドラインを同時に策定しました。
パークマネジメントとは誰からもわかりやすい明確な公園の運営方針を定め、めざすべき姿を実現するために、地域住民・団体などと連携し、適切な管理運営を継続的に行っていくことです。
板橋区では、公園が本来持つ様々な効果をより高く発揮させるために、今後の公園維持管理・運営の仕組みについて検討し、明らかになった課題に対応しながら、公園が地域の魅力となるとともに、適切な公園管理により周辺の価値を高めることをめざしていきます。
所在地
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
階数・窓口
南館 5階 23番窓口
開庁(執務)時間
祝祭日と年末年始(12月29日から1月3日)を除く、月曜から金曜の平日は、午前8時30分から午後5時まで業務を行っています。
電話番号
03-3579-2525(みどり計画係)
ファクス番号
03-3579-2547
交通案内
最寄り駅
都営地下鉄三田線 板橋区役所前駅 徒歩1分
東武東上線 大山駅 徒歩10分
JR埼京線 板橋駅 徒歩15分
最寄バス停留所
国際興業バス 池袋駅・高島平駅(池21)又は池袋駅・高島平操車場(池20)板橋区役所下車 徒歩1分
仕事紹介
みどり計画係 電話番号 03-3579-2525
- 公園の政策に関することにお答えいたします。
- 公園等への指定管理者制度の導入及び事業運営を行っています。
- 公園施設の整備・管理運営に係るPPP・PFIに関する業務を行っています。
- 緑の総合計画(緑の基本計画等)に関する業務を行っています。
- 市民緑地の整備に関する業務を行っています。
みどり推進係 電話番号 03-3579-2533
- 建築に伴う緑化計画の相談や受付を行っています。
- 板橋区内のみどりの保護(保存樹木等)、普及及び啓発を行っています。
- 新しく接道部分に生垣や植込みをつくるとき・屋上や壁面緑化をするときの助成を行っています。
- 赤塚植物園の管理運営を行っています。
- 交流自治体である栃木県日光市栗山にある「板橋区の森」 の維持管理を行っています。
公園設計係 電話番号03-3579-2531
- 公園や児童遊園等の新設・改修工事の、計画や設計を行っています。
- 地域の皆様と一緒に公園などの改修内容等を考えます。
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
土木部 みどりと公園課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2525 ファクス:03-3579-2547
土木部 みどりと公園課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。