【ミニ企画展】いたばし浮世絵ものがたり
令和5年度のミニ展示は、「いたばし浮世絵ものがたり」と題して、当館所蔵の浮世絵を紹介していきます。毎回テーマを設定し、数か月ごとに展示替えを行います。
期間:令和5年4月4日(火曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで
場所:郷土資料館 常設展示室内 ミニ企画展展示会場
時間:午前9時30分-午後5時(入館は午後4時30分まで)
Vol.4 令和6年辰年 龍の描かれた浮世絵を集めてみました
令和6年、2024年は12年に一度の辰年です。今回は館蔵品の浮世絵の中から、龍が描かれたものを集めてみました。歌川国貞(三代豊国)、歌川国芳、豊原国周と、奇しくも幕末から明治にかけての役者絵の名手の作品が並ぶこととなりました。鮮やかで雄々しい龍の図柄とともに、師から弟子に受け継がれた技をご堪能ください。
このページに関するお問い合わせ
板橋区立郷土資料館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-35-25
電話:03-5998-0081 ファクス:03-5998-0083
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。