教育広報「教育の板橋」(テキスト版)第117号 2面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1057601  更新日 2025年4月19日

印刷大きな文字で印刷

教育広報 教育の板橋 2025年4月19日号 第2面です

生活習慣チェックシートを配付しました

 区教育委員会では、3・4・5歳児及び小学6年生の児童を対象に、生活習慣チェックシートを作成・配付しています。
 3・4・5歳児の保護者の方には、親子で楽しみながら取り組めるチェックシートを作成し、区内保育園・幼稚園等を通じて配付しました。
 また、小学6年生の児童と保護者の方には、お子さんが将来像を思い描き、目標設定をし、有意義な中学校生活を送るために、親子で取り組めるワークシート形式の「中学校入学前の生活サポートシート」を、小学校を通じて配付しました。
 生活習慣について親子で一緒に話し合い、新しい生活を気持ちよくスタートできますよう、ぜひご活用ください。
 なお、チェックシートは、区ホームページでも掲載しています。

問い合わせ

地域教育力推進課青少年係 電話番号03-3579-2488

 

家庭教育支援リーフレットを配付しました

 区教育委員会では、家庭の対話を促し、自ら考え、答えを見つけ、納得した家庭のルール作りを主眼においた家庭教育支援リーフレット「親子で考える!スマホ等の使い方~インターネットで安心・安全に過ごすために~」を4月に区内小中学校の児童・生徒に配付しました。
 なお、内容は、区ホームページでも掲載しています。

問い合わせ

地域教育力推進課青少年係 電話番号03-3579-2488

 

「令和7年度みなさんにおすすめしたい本」を選定しました

 小学生のみなさんのために「令和7年度みなさんにおすすめしたい本」のリストを作成しました。親しみやすく楽しく読める本です。
 各区立図書館にリストと一緒に本をそろえています。ぜひご利用ください。
 また、板橋区立図書館のホームページでもリストを公開しています。

対象・題名

低学年向け
「リスのエビフライ探検帳」(絵本)、「ひみつのとっくん」(物語)ほか48冊

中学年向け
「たべてみて!」(絵本)、「動物の義足やさん」(知識)ほか48冊

高学年向け
「じいちゃんの山小屋」(物語)、「ことばハンター」(知識)ほか48冊

問い合わせ

中央図書館ボローニャ絵本係 電話番号03-6281-0560

中高生勉強会「学びi(あい)プレイス」

楽しく学べる勉強場所です!

 中高生勉強会「学びi(あい)プレイス」(通称「まなプレ」)は、区内在住または在学の中学生・高校生の皆さんが気軽に無料で参加できる勉強会です。高校生相当年齢(おおむね15歳から18歳まで)の方は、現在、高校に在学していない方も参加できます。
 大学生や社会人のボランティアの方々が優しく勉強のサポートをしてくれます。大学や仕事のことなど、進路の参考になるお話ができる場にもなっています。

会場や曜日を選ぶことができます

 区内6つの会場で開催します。火曜日から土曜日まで、会場ごとに曜日や時間を決め、令和8年3月7日まで開催する予定です。お住まいの地域や学校にかかわらず、都合のよい会場や曜日を選んでいただき、いつからでも参加できます。複数の会場での参加も可能です。
 会場や開催日時などの詳細は、区ホームページでご確認ください。

事前申し込みは不要です

 参加希望の方は、選んだ会場の「まなプレ」開催中に、勉強したい教材や筆記用具を持って直接いらしてください。初回はスタッフがお話を伺い、参加申込書に必要事項を記入していただきます。
注:各回ともおおむね20人の定員です。その日の状況によっては参加できないこともあります。

一人ひとりのペースで勉強できます

 一人ひとりの希望する学習内容や進度に合わせてサポートします。「まなプレ」を活用して、楽しく勉強しましょう。

問い合わせ

生涯学習課社会教育推進係 電話番号03-3579-2633

教育委員会の傍聴

 区教育委員会は、毎月2回定例会を開催しており、傍聴することができます。開催の日時、傍聴の手続きについては、お問い合わせください。また、過去の議事録はホームページでご覧になれます。

問い合わせ

教育総務課庶務係 電話番号03-3579-2603

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。