第26回いたばし男女平等フォーラム企画講座『北欧の絵本はどんなもの?~「ジェンダー・多様性・自分らしさ」を考える~』
イベントカテゴリ: 講座・教室・講演会

- 開催日
-
2025年11月29日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時30分 まで
- 開催場所
-
板橋区立グリーンホール601会議室
- 内容
ジェンダーギャップ指数上位に入る北欧諸国。北欧の絵本の中でのジェンダーや家族の描かれ方を見ながら、「自分らしさ」を大切にすることや「多様性」について考えます。
「絵本は幼児のもの」という先入観にとらわれず、世代・性別を問わず向き合える媒体として、みなさんで絵本に触れて、考えてみましょう。- 申込み
-
必要
下記申込フォームよりお申し込みください。
- 電子申請
- 費用
-
不要
- サポート
-
託児
※託児の対象は生後4か月から未就学児までになります。
※託児を希望の方は11月13日(木曜日)までにお申し込みください(定員になり次第締切)。
- 募集人数
- 50名
- 講師
-
上倉 あゆ子さん(東海大学文化社会学部北欧学科
准教授) - 主催
- 板橋区男女社会参画課
- 問い合わせ
-
03-3579-2486
- 第26回いたばし男女平等フォーラム詳細
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 男女社会参画課
〒173-0014 板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2486 ファクス:03-3579-1337
総務部 男女社会参画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。
