セアカゴケグモに注意してください

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002234  更新日 2021年6月28日

印刷大きな文字で印刷

平成26年9月24日、三鷹市において、特定外来生物に指定されているセアカゴケグモが都内で初めて確認されました。
セアカゴケグモは、基本的におとなしく攻撃性はありませんが、毒を持っていますので、素手で捕まえたり、触らないように注意してください。

セアカゴケグモの注意点

セアカゴケグモは、プランターの底、エアコンの室外機の裏など、日当たりの良い暖かい場所で、地面や人工物のあらゆる窪みや穴、裏側、すき間に営巣します。
これまで関東近県においても発見されはじめていることから、庭仕事や掃除など、屋外で作業をする際には、以下の点に注意してください。

  1. 屋外で作業をする場合には、軍手など手袋を着用してください。
  2. 駆除する場合は、家庭用殺虫剤(ピレスロイド系)を用いるほか、熱湯をかける、靴で踏みつぶす等の物理的な方法でも構いません。
  3. 咬まれたときには、すみやかに医療機関を受診してください。
  4. 一般的にセアカゴケグモかどうか見分けるのは大変難しいです。クモなどを見かけても触らないでください。

板橋区での問い合わせ先

【特定外来生物に関すること】
セアカゴケグモと思われるクモを発見した場合、または日常での注意点等のご相談
資源環境部 環境政策課 自然環境保全係 電話番号 03-3579-2593

【健康に関すること】
セアカゴケグモと思われるクモに咬まれた等のご相談
板橋・上板橋・赤塚・志村・高島平の各健康福祉センター
電話番号
(板橋)03-3579-2333 (上板橋)03-3937-1041
(赤塚)03-3979-0511 (志村)03-3969-3836
(高島平)03-3938-8621

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

資源環境部 環境政策課 自然環境保全係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2593 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 環境政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。