田中義一家文書〈有形文化財(古文書)〉

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004850  更新日 2023年3月10日

印刷大きな文字で印刷

田中義一家文書

(たなかよしいちけもんじょ)

田中義一家は江戸時代以来代々当地に居住してきた家である。当家の文書は、江戸時代が1点で、残りが明治時代~昭和時代(戦後2点)である。それらは[1]田中家に関するもの、[2]徳丸出羽三山講・富士講など信仰に関するもの、[3]選挙に関するものなどに大別することができる。具体的には、[1]としては田中家の家族に関するものや田畑屋敷地などの所持地に関するもの、府税や村税など負担に関するもの、安楽寺や紅梅小学校など徳丸村内における交流に関するものなどがある。[2]としては、明治時代に出羽三山講の副講元を勤めていた時の祝詞や呪符、富士講の訓導職・教導職の任命状などがある。[3]としては、立候補者や応援者、所属政党から送付されてきた決意書・趣意書・依頼状・礼状などで、第11回衆議院議員総選挙(明治45年5月)、第12回衆議院議員総選挙(大正4年3月)、第13回衆議院議員総選挙(大正6年4月)、東京府会議員総選挙(大正4年9月)分がまとまっている。当史料は、近代の徳丸地域の歴史や民間信仰の有り様を明らかにするうえで重要である。

写真
寅御縄打名寄張

所在地

非公開

所有者

個人所有

区分

有形文化財(古文書)

登録日

平成29年3月29日

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 生涯学習課 文化財係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2636 ファクス:03-3579-2635
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。