区民防災大学 防災指導者コース 応急手当普及員講習(再講習のみ)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1036709  更新日 2023年7月26日

印刷大きな文字で印刷

防災知識をさらに深め、指導者として活躍してみませんか?

写真1
応急手当普及員講習

日時・会場(3日制)

講習名:応急手当普及員講習
日時:令和5年1月28日(土曜日)午前9時から正午まで
会場:板橋区役所 南館4館 災害対策室
令和4年度は再講習のみ実施します。(新規講習は実施しません。)

内容

「応急手当普及員」とは、「普通救命講習」の指導要領を学び、普通救命講習などにおいて、指導及び指導補助にあたることができる資格です。資格取得後は、指導者として応急手当に関する知識・技術・指導経験を増やすことで、地域の中での自主的な訓練・講習会の実施を目指します。

また災害発生時において、応急対策の中心的立場として活動することにより、地域の被害を最小限にとどめることを目的に実施しています。

主なカリキュラム

  1. 応急手当の基礎知識・実技(心肺蘇生法・AED・止血法など)
  2. 応急手当の指導要領
  3. 各種手当の組み合わせ・応用の指導要領

対象

次の全ての条件を満たす方

  1. 過去に区民防災大学防災指導者コースで応急手当普及員講習を受講した方。
  2. 令和5年度以降、区で実施する応急手当講習などの事業に協力できる方。

修了後の活動

  1. 区の要請に応じて、区内で行われる各種事業などに指導補助として参加(主に中学生普通救命講習)
  2. 地域の中での自主的な訓練・講習会などの実施

修了後は東京消防庁より「応急手当普及員認定証」(3年間有効)が交付されます。
修了後の活動については、原則、令和5年4月からの3年間を活動期間とします。
活動に関し、報酬などの支給はありません。ただし、区の要請に基づく各種事業などへの参加時の補償として、区で「ボランティア保険」に加入します。

問い合わせ・申込み先

危機管理部 地域防災支援課 地域支援係
住所:〒173-8501 板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2152
 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

危機管理部 地域防災支援課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2151 ファクス:03-3963-0150
危機管理部 地域防災支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。