災害体験用デジタル機器を貸し出します

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047206  更新日 2023年7月5日

印刷大きな文字で印刷

板橋区では、町会・自治会、学校、マンション管理組合、事業所、PTAなどが行う防災訓練や防災イベントに対して、災害体験用デジタル機器(AR火災煙体験機器、VR避難所体験機器)を無料で貸し出します。

災害体験用デジタル機器(1)
AR火災煙体験
災害体験用デジタル機器(2)
VR避難所体験

お申込みが可能な団体

板橋区内の学校、町会自治会、マンション管理組合、事業所、PTAの他、地域の防災力向上又は防災意識啓発のため板橋区内で活動する団体又は組織など

貸出対象とする災害体験用デジタル機器

(1)AR火災煙体験機器

AR火災煙体験機器

 ARと呼ばれる「拡張現実」を使ったデジタル技術を活用し、今いる空間に本当の火災が発生したかのような体験ができたり、火災の初期消火体験ができます。

 初期消火を行う際のポイントや煙の性質を学ぶことができます。

(2)VR避難所体験機器

VR避難所体験機器

 VRと呼ばれる「仮想現実」を使ったデジタル機器を活用し、板橋区で避難所が開設された際の様子を体験することができます。

お申込み受付期間

ご使用の2週間前までにお申し込みください。 (注)貸出期間は、原則として5開庁日以内です。

借用から返却までの流れ

  1. 地域防災支援課へ電話もしくは窓口にて、仮予約を行います。
  2. 申請書を地域防災支援課又は地域センターに提出します。
  3. 事前説明の日(もしくは借用開始日)に、地域防災支援課窓口にて、区職員より災害体験用デジタル機器の取り扱いについての説明を受けます。
  4. 使用後は機器の充電を行い、地域防災支援課窓口へ返却します。

(注)原則として、1回あたり2台1セットずつを上限に貸出を行います。

貸出不可日

  1. 年末年始(12月28日から1月4日)
  2. 板橋区主催事業において使用する日
  3. 他の訓練団体などが予約済の日
  4. 災害体験用デジタル機器のメンテナンスの日
  5. 地域防災支援課長が貸出不可とする日

注意事項(必ず読んでください)

  • 災害体験用デジタル機器に太陽の光が当たると、故障してしまいます。必ず屋内でご使用ください。屋外のテントなどでの使用を検討している場合は、事前にご相談いただきますようお願いいたします。
  • 以下に該当する方は使用できません。
  1. 13歳未満の方
  2. 妊娠中の方
  3. 両眼視機能異常と診断されたことのある方
  4. 重い疾患があるなど、体調に不安がある方
  5. その他、上記以外に使用時の違和感や不安がある方
  • 貸出、返却は地域防災支援課の窓口でのみ行います。
  • 災害体験用デジタル機器の使用に伴う区職員の出向はありません。貸出時に使用方法をお伝えします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

危機管理部 地域防災支援課 地域支援係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2152 ファクス:03-3963-0150
危機管理部 地域防災支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。