地震に関する地域危険度測定調査

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1005637  更新日 2022年9月26日

印刷大きな文字で印刷

東京都では、東京都震災対策条例に基づき、昭和50年から概ね5年ごとに実施している「地震に関する地域危険度測定調査」(第9回)を取りまとめ、令和4年9月に公表しました。
この調査は、地震に強い都市づくりに活用するとともに、都民の皆さんに防災への関心を一層高めていただこうとするものです。
地域危険度は、都内5,192町丁目ごとに測定し、5段階にランク分けをしています。地域危険度の概要、町丁目ごとの危険度ランク及び危険度ランク図などは、東京都ホームページでご覧になれます。

地域危険度とは

地震に対する危険性を町丁目ごとに測定し、それぞれの危険度について、町丁目ごとの危険性の度合いを5つのランクに分けて相対的に評価したものです。

  • 建物倒壊危険度(建物倒壊の危険性)
  • 火災危険度(火災の発生による延焼の危険性)
  • 災害時活動困難度(避難や消火・救助活動の困難さを加味して測定したもの)
  • 総合危険度(建物倒壊危険度、火災危険度に災害時活動困難度を加味して総合化したもの)

※「地震に関する地域危険度測定調査」は特定の地震ではなく、都内の全町丁目に同じ地震動の強さを設定して測定しています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

危機管理部 防災危機管理課 計画推進係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2159 ファクス:03-3963-0150
危機管理部 防災危機管理課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。