[IEA] 板橋エコアクション2008 エコレポート
板橋エコアクション2008 エコレポート
エコレポートファイル
ダウンロード前に「エコレポートの導入(ダウンロードから入力まで)」をご確認ください。
エコレポートの強化
強化シートをエコレポートに追加し、マネジメントシステムの機能強化が可能です。"活動強化ツール"をご覧ください。
エコレポートの導入(ダウンロードから入力まで)
1.IEA2008エコレポートのダウンロード
本ページ下部の添付ファイルから、エコレポートのファイルがダウンロードできます。
2.エクセルなどでエコレポートを開く
"IEA2008エコレポート.xls"を開くと"基本1"シートが表示されます【図1】。表示されない場合は、"基本1"のシートタブが選択されているか確認してください。

3.エコレポートに入力してみる
- まず、活動開始年月日を"年(西暦4桁)"、"月"、"日"の順に入力します。
- 次に、組織の名称を入力します。(フリガナは自動的に入力されます。)
注1:エコレポートの入力可能部分は淡黄色になっています。(その他の部分は保護しており原則として入力できません)
注2:事務局に登録されていない方(新規の利用者)は、利用者コードはありません。"IEA2008-0000"のまま申請してください。
4.エコレポート"基本シート"の完成に向けて
このような手順で入力し"基本1"を作成します。"基本1"が完成したら、シートタブを切り替え、引き続いて"基本2"、"基本3"、…と作成を進めます。
5.エコレポートガイドブック
活動レベルAまでの実践に役立つ「エコレポートガイドブック」を用意しています。
エコレポートの提出
エコレポートの提出は、電子メールでご提出お願いします。
その際の件名は「エコレポート提出」として下記メールアドレスまで送信してください。
新規事業者様の申請は随時受付しておりますが、次回申請(来年度)からは、毎年5月末日が提出期限になります。
改訂履歴
2016年3月修正
- A1・A2シート:対前年増減率を追加。
- A4シート:エコアクション 当初の意気込み 挑戦と必達の項目の順序を修正。
(強化001シートに合わせました。) - B1シート:21.フロン回収破壊法→フロン排出抑制法に修正。
添付ファイル
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
資源環境部 環境政策課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2591 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 環境政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。