成増アクトホール ご利用案内・申込み方法
成増アクトホールは、地域センター集会室・区民集会所と異なり、営利目的や区外団体など、幅広い用途で利用できる施設で、ホール・和室・洋室があります。
区施設におけるマスク着用の考え方について(令和5年5月8日掲載)
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴い、マスクの着用は個人の判断が基本となりました。マスクを着ける人も着けない人も、それぞれがマスクの着脱を強いることがないようお互いに配慮をお願いします。
適格請求書(インボイス)の発行について
適格請求書の発行を希望する団体は、下記の添付ファイルをご確認ください。
開館時間
午前9時から午後9時30分(年末年始・設備点検日を除く)
申し込み方法
ホール
利用日の13か月前の月の一斉抽選後から、利用日の1か月前まで
和室・洋室
利用日の7か月前の月の一斉抽選後から、利用日の1業務日前まで
- お申し込みの受付時間は午前9時から午後5時までです。
- 業務日とは、土日・祝日などの休業日を除く日のことです。月曜から金曜(祝日を除く)の午前9時から午後5時に、直接、成増地域センター窓口でお申し込みください。
- 和室・洋室をホールと同行事で予約する場合は、ホールと同様に利用日の13か月前の月の一斉抽選後からお申し込み可能です。
- 和室・洋室については他の地域センター・区役所地域振興課でもお申し込みができます。詳細はお問い合わせください。
- 施設の空き状況については公共施設予約システムでご確認いただけます。
施設利用一斉受付抽選会の申込方法について
施設利用一斉受付抽選会はアクトホールにお集まりいただかない方式で行っております。
抽選申込を希望される方は、該当年度の「施設抽選申込方法について」を必ずご確認ください。
施設抽選会の申込方法
「成増アクトホール利用申込書」を印刷のうえ、利用希望日を記入し、該当の受付期間中に郵送・ファクスで成増地域センターあてお送りください(持参可)。
- 一度に申込できる日は5日間までです。
- 5日間希望される方は利用申込書を2枚記入しお申込みください。
- 「成増アクトホール利用申込書」は成増地域センター(アクトホール)でもお配りしています。
- 行政利用などで予めご利用できない月日は、お電話又は板橋区公共施設予約システム(ITAリザーブ)でご確認くださいますようお願いいたします。(毎月16日公開、ホール1年1か月後、和室・洋室7か月後の空き状況)
抽選結果
抽選結果は、該当抽選日の翌営業日以降に申込書のご住所へ郵送いたします。
施設使用料の支払方法
該当支払期限までに、直接、成増地域センターまで払い込み願います。
口座登録をされている団体様のお支払いは不要です。(和室・洋室のみ対象、ホールは窓口支払のみ)
注意事項
抽選で当選した予約はキャンセルできません。予めご了承ください。
和室・洋室をホールと同行事で予約する場合は、ホールと合わせてお申込み可能です。
事前の利用者登録は不要です。区内外問わずどの団体様もお申込みできます。
- 令和6年度 施設抽選申込方法について (PDF 150.1KB)
- 令和7年度 施設抽選申込方法について (PDF 151.0KB)
- 成増アクトホール利用申込書 (PDF 126.5KB)
- 令和7年4月1日利用分より、施設使用料を改定します
料金・付帯設備について
ホール
舞台面のみの利用、準備及び後片付けでの利用の場合は、通常料金の4割相当額でご利用になれます。
ホール(楽屋含む)・和室・洋室
営利目的(物品販売・有料講習会・月謝を徴収して行う学習行為・勉強会や無料相談会でも営利目的とみなされるものなど)でもご利用いただけますが、この場合は通常料金の5割増の使用料をお支払いいただきます。判断が難しい場合はご相談ください。
施設名 |
広さ |
定員 |
午前 |
午後 |
夜間 |
---|---|---|---|---|---|
ホール(通常利用) |
460平方メートル |
472人 |
24,800円 |
33,000円 |
29,000円 |
ホール(舞台のみ・準備・片付) |
460平方メートル |
472人 |
9,920円 |
13,200円 |
11,600円 |
ホール(営利目的) |
460平方メートル |
472人 |
37,200円 |
49,500円 |
43,500円 |
楽屋(ホール利用者のみ) |
43平方メートル |
20人 |
950円 |
1,300円 |
1,100円 |
和室 |
38畳 |
60人 |
2,200円 |
2,900円 |
2,700円 |
洋室 |
59平方メートル |
60人 |
1,600円 |
2,000円 |
1,800円 |
施設名 |
広さ |
定員 |
午前 |
午後 |
夜間 |
---|---|---|---|---|---|
ホール(通常利用) |
460平方メートル |
472人 |
31,300円 |
41,100円 |
36,300円 |
ホール(舞台のみ・準備・片付) |
460平方メートル |
472人 |
12,520円 |
16,440円 |
14,520円 |
ホール(営利目的) |
460平方メートル |
472人 |
46,950円 |
61,650円 |
54,450円 |
楽屋(ホール利用者のみ) |
43平方メートル |
20人 |
1,300円 |
1,800円 |
1,500円 |
和室 |
38畳 |
60人 |
3,100円 |
4,100円 |
3,800円 |
洋室 |
59平方メートル |
60人 |
2,200円 |
2,800円 |
2,500円 |
付帯設備名 |
設置部屋 |
午前 |
午後 |
夜間 |
---|---|---|---|---|
携帯プロジェクター(スクリーン含む) | ホール、和室、洋室 |
500円 |
500円 |
500円 |
固定プロジェクター(スクリーン、DVD・ ブルーレイ・ビデオデッキ含む) |
ホール |
5,000円 |
5,000円 |
5,000円 |
カラオケ | 和室 |
2,000円 |
2,000円 |
2,000円 |
注:貸室によっては、記載している部屋の広さや利用できる人数が実際の使い勝手とは異なる場合があります。貸室の詳細を把握される場合は、添付ファイルの施設案内をご確認ください。
定員について
ホール
定員472人は可動客席を使用する場合(劇場型)です。
可動客席を使用せず(フラット)、机と椅子を置いた場合は、200人程度が定員となります。
和室
定員60人となります。
洋室
定員60人は収容人数の上限です。机・椅子をご利用になる場合は最大で42人となります。
駐車場の利用について
成増アクトホールは民間の商業ビル(成増アクト1)内に併設されているため、原則、成増アクト1ビルの駐車料金(30分毎に300円)を出口の精算機でお支払いいただきます。
ただし、施設をご利用する場合は、主催者に限り、1台につき利用時間区分毎に1,000円でご利用することができます。ご利用当日、「駐車券」を全てお取りまとめのうえ、窓口までご提示ください。(このお取扱いは、1団体につき上限4台です。)
なお、利用時間が90分未満の場合は、出口の精算機で駐車料金を直接お支払いした方が安くなりますので、予めスタッフ等へ情報共有をお願いします。
(注)催し物等に参加する一般来場者については、特に割引制度はございませんので、各自成増アクト1ビルの駐車場又は近隣コインパーキングをご利用ください。
- サイズ制限:幅1.8メートル・奥行5.0メートル・高さ2.1メートル
搬入口の利用について(ホール利用者のみ)
ホール利用者のみ搬入口がご利用いただけます。
車の留め置きは1台まで可能です。搬入口のご利用は無料です。
- 共用の地下駐車場とは入口が違います。
- サイズ制限:間口4.6メートル・奥行5.1メートル・高さ3.0メートル
- 搬入エレベーター:間口1.7メートル・奥行3.1メートル・高さ2.4メートル・重量制限1500キログラム
利用上の注意
施設利用の事前打合せ
ホールを利用するときは、利用日の1か月前までに舞台・設置・警備などについて舞台担当者と必ず打合せをしてください。その際に舞台の進行表、プログラム、入場券など参考になるものがありましたらご持参ください。打合せの日程は、アクトホール内舞台事務所へ電話でご予約ください。(03-5998-6812)打合せ時間は、午前10時から午後4時の間で行っていただきます。
会場責任者などの確保
利用当日は、必ず会場責任者をおいてください。また、入場者の整理や案内などについては主催者側で行ってください。
関係官庁への届出
催し物の内容によっては、関係官庁などへの届出が必要となります。事前打合せの際に確認してください。
利用日時の変更
ホールは利用日の1か月前、和室・洋室は利用日の1業務日前まで利用日時の変更が1回のみ可能です。利用承認書原本を持参のうえ、成増地域センター(アクトホール)の窓口で手続きをしてください。
使用料の還付
利用を中止する場合、使用料の半額を還付します。ホールは利用日の6か月前、和室・洋室は利用日の2か月前(この日が業務日に当たらないときは、その直後の業務日)までに、利用承認書、還付金の振込先(口座番号等)が分かるものを持参のうえ、成増地域センター(アクトホール)窓口で手続きをしてください。
問い合わせ先の明記
ポスター、チラシ、入場券などには主催者又は担当者の連絡先を必ず明記してください。
利用承認書の提示
承認書を事務室職員に提示してから、ホールなどを利用してください。終了時も事務室に連絡願います。
利用時間の厳守
利用承認時間には、準備から片付けの時間も含まれます。
定員の厳守と安全確保
定員を超えた人数での利用はできません。主催者は責任を持って事故及び盗難防止を図ってください。
原状回復
施設の備品などを移動させた場合は、元の場所に戻してください。施設や設備・備品などの汚損、破損又は減失した場合は、相当額を弁償していただきます。
その他留意事項
許可(届出)のない物品の販売・宣伝ならびに金品の寄付・募金活動、その他これに類する行為はできません。危険物、他人に迷惑を及ぼす恐れのある物品や動物などの持ち込み、危害を加える行為を禁止します。
ホール行事の詳細について
開場時間や開演時間などの内容については、主催者へお問い合わせください。
行政利用の事前公開
毎月16日に施設利用一斉受付抽選会対象月の行政利用などで予め利用の出来ない日を公共施設予約システムにて事前公開しています。(ホールは1年1か月後、和室・洋室は7か月後)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
区民文化部 地域振興課 成増地域センター
〒175-0094 東京都板橋区成増三丁目11番3-405号
電話:03-5998-6881 ファクス:03-5998-9982
区民文化部 地域振興課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。