2023板橋Cityマラソン
2023板橋Cityマラソン参加者募集
板橋Cityマラソンは、制限時間が7時間と長く、フラットで走りやすいコースで、マラソン初心者でも安心して参加できます。新型コロナウイルス感染症対策を万全に講じた上で、3大会ぶりの開催いたします。皆様のご参加をお待ちしています。
2023板橋Cityマラソン 開催要項
- 開催日時
-
令和5年3月19日(日曜日)9時00分~16時00分
- 主催
-
板橋Cityマラソン実行委員会(板橋区、国土交通省荒川下流河川事務所、公益財団法人東京陸上競技協会・読売新聞社)・公益財団法人東京陸上競技協会
- 主管
- 公益財団法人東京陸上競技協会
- 種目
- マラソン(42.195キロメートル)
- コース
- 板橋Cityマラソンコース 公益財団法人日本陸上競技連盟公認、世界陸連認証コース、板橋区荒川河川敷内特設会場前(戸田橋上流)~荒川大橋(往復コース)
- 定員
-
10,000人(先着順)
板橋区民優先枠(500人)及びふるさと納税枠(90人)詳細は大会ホームページをご参照ください。
- 参加費
-
11,550円
参加費入金時に別途手数料635円がかかります。
- 申込期間
-
(1)板橋区民優先枠・ふるさと納税枠 令和4年9月30日(金曜日)午前10時~12月9日(金曜日)
(2)一般枠 令和4年10月3日(月曜日)午前10時~12月9日(金曜日)
- 参加資格
-
日本国内に居住している方で19歳以上(大会当日)で、健康かつ心疾患がなく競技に耐えうる体力がある方
(1)陸連登録の部:2022年度日本陸上競技連盟登録競技者
(2)一般の部:2022年度日本陸上競技連盟未登録者等
- 制限時間
- 7時間(16時まで)
- 完走特典
-
板橋区制施行90周年記念メダル
- 参加賞
-
板橋区制施行90周年記念Tシャツ(エントリー時にサイズをご入力ください)
- 申込方法
-
インターネットエントリー(RUNNET)による申し込み(専用振替用紙による受付は行いません。)
- その他
- 大会の詳細については、大会公式ホームページをご確認ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
区民文化部 スポーツ振興課 事業推進係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2652 ファクス:03-3579-2046
区民文化部 スポーツ振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。