広報いたばしテキスト版(令和5年7月1日号)7面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047200  更新日 2023年11月13日

印刷大きな文字で印刷

区の情報をSNSで配信しています。詳しくは、区ホームページをご覧ください
注:費用の明示がないものは無料

夏休みは郷土資料館で学ぼう

夏休み自由研究相談

 区の歴史に関する夏休みの宿題・自主研究をお手伝いします。ぜひ、ご利用ください。
とき 7月21日(金曜日)から8月31日(木曜日)、午前9時30分から午後4時30分

勾玉作り体験

とき 7月21日(金曜日)から8月31日(木曜日)、午前9時30分から午後4時
注:作製時間は1時間程度
対象 区内在住・在勤・在学の方(小学生以下は保護者同伴)
費用 100円

親子兜作り教室

とき 7月23日(日曜日)・29日(土曜日)・30日(日曜日)、3日制、午前10時から午後3時
講師 いたばし武者行列保存会会員
対象 区内在住・在勤・在学の小学生とその保護者
定員 5組(抽選)
費用 3500円
申し込み・問い合わせ 7月11日(必着)まで、往復はがきで、郷土資料館
注:申し込み記入例(8面)の項目と保護者氏名を明記

夏休み子ども教室

A親子で火おこし体験

とき 8月5日(土曜日)・12日(土曜日)、午前9時45分から午前10時45分・午前11時30分から午後0時30分、各1回制
定員 各回2組
申し込み締切 7月26日

B藍染めのハンカチ作り

とき 8月19日(土曜日)午後1時30分から午後3時
定員 6組
費用 1枚520円(1組2枚まで)
申し込み締切 8月9日

C甲冑をみて、きいて、さわろう

とき 8月26日(土曜日)午後1時から
内容 講義「江戸時代に作られた鎧(よろい)の解説」
定員 8組
申し込み締切 8月16日

AからCいずれも

注:抽選
対象 区内在住・在勤・在学の小学生とその保護者(Cは2人1組)
申し込み 各締切日(必着)まで、往復はがきで、郷土資料館
注:申し込み記入例(8面)の項目と参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢、A希望日時(第2希望まで)B必要枚数を明記。

ところ・問い合わせ

郷土資料館(郵便番号175-0092赤塚5-35-25)電話5998-0081
〈月曜日休館。ただし7月17日(祝日)は開館し18日(火曜日)休館〉

夏の図書館行事

調べる学習相談会

内容 テーマの決め方・本の探し方・まとめ方などの相談

中央図書館

とき 7月9日(日曜日)・25日(火曜日)、午前10時から午前11時・午後1時から午後2時、各1回制
対象 小学生
定員 各回4人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月1日(土曜日)午前9時から、電子申請(区立図書館ホームページ参照)で、中央図書館 電話6281-0291

蓮根図書館

とき 7月16日(日曜日)・8月5日(土曜日)、各1日制、午後2時から午後3時30分
対象 小学生
定員 各日5人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月1日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、蓮根図書館 電話3965-7351

赤塚図書館

とき 7月22日(土曜日)・8月9日(水曜日)、各1日制、午後2時から午後4時
対象 小学生
定員 各日6人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月8日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、赤塚図書館 電話3939-5281

成増図書館

とき 7月23日(日曜日)A午前11時から正午、B午後2時から午後3時
対象 A小学1から3年生B小学4から6年生
定員 AB各10人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月5日(水曜日)午前10時から、直接または電話で、成増図書館 電話3977-6078

高島平図書館

とき 7月23日(日曜日)A午前10時から午前11時30分B午後2時から午後3時30分
対象 A小学1から3年生B小学4から6年生
定員 AB各8人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月8日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、高島平図書館 電話3939-6565

小茂根図書館

とき A7月25日(火曜日)B28日(金曜日)、午後2時から午後3時30分
対象 A小学1・2年生B小学3から6年生
定員 AB各5人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月9日(日曜日)午前9時から、直接または電話で、小茂根図書館 電話3554-8801

氷川図書館

とき A7月29日(土曜日)B30日(日曜日)、午後2時から午後3時
対象 A小学1から3年生B小学4から6年生
定員 AB各10人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月1日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、氷川図書館 電話3961-9981
行事

西台図書館

とき 7月30日(日曜日)午前10時から午前11時30分
対象 小学生から中学生
定員 10人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月16日(日曜日)午前9時から、直接または電話で、西台図書館 電話5399-1191

志村図書館

とき 8月3日(木曜日)・4日(金曜日)、各1日制、午前10時から正午
対象 小学生
定員 各日5人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月2日(日曜日)午前9時から、直接または電話で、志村図書館 電話5994-3021

七夕おはなし会

とき 7月5日(水曜日) 午後3時30分から午後4時15分
内容 絵本の読み聞かせ・紙芝居・工作など
対象 小学生以下のお子さんとその保護者
定員 15組(先着順)
ところ・申し込み・問い合わせ 中央図書館 電話6281-0291

企画展示「冒険家と本」

とき 7月15日(土曜日)から23日(日曜日)
内容 冒険家・植村直己の蔵書・写真・道具の展示
ところ・申し込み・問い合わせ 中央図書館 電話6281-0291

牛乳パックで小物入れを作ろう

とき 7月16日(日曜日)午前11時から正午
内容 小物入れ作り
注:持ち物:はぎれ布(50センチメートル×50センチメートル)・ボタン2個・お手ふき・持ち帰り袋
対象 小学生(2年生以下は保護者同伴)
定員 20人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月1日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、東板橋図書館 電話3579-2666

講演会「世界の山を登り続けて」

とき 7月23日(日曜日)午後2時から午後3時
内容 登山家・貫田宗男による講演会
定員 50人(抽選)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月6日(木曜日)まで、電子申請(区立図書館ホームページ参照)で、中央図書館 電話6281-0291

座談会「十代の読書ノススメ」

とき 8月5日(土曜日)午後2時から午後4時
内容 作家・似鳥鶏との座談会
対象 中学生以上
定員 30人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月22日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、赤塚図書館 電話3939-5281
注:ところ:下赤塚地域センター

絵本づくりワークショップ

とき 8月6日(日曜日)・20日(日曜日)・27日(日曜日)、3日制、午後2時から午後4時
内容 オリジナル絵本づくり
対象 小学生
定員 10人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月9日(日曜日)午前9時から、直接または電話で、志村図書館 電話5994-3021

紙パックでミニ絵本を作ろう

とき 8月13日(日曜日)午後2時から午後3時30分
内容 講座・ミニ絵本の工作会
注:持ち物:写真・シール
対象 小学生(2年生以下は保護者同伴)
定員 15人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月1日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、氷川図書館 電話3961-9981

点字にチャレンジ

とき 8月20日(日曜日)午前10時30分から正午
内容 点字に関する講義、しおり・カード作り
定員 20人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月1日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、氷川図書館 電話3961ー9981

こわいおはなし会

とき 8月20日(日曜日)午後4時から午後4時30分
内容 絵本の読み聞かせ
対象 小学生
ところ・申し込み・問い合わせ 8月5日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、東板橋図書館 電話3579-2666

氷川寄席「晩夏の怪談三人衆」

とき 8月27日(日曜日)午後2時から午後3時15分
内容 愛好家による講談・落語
対象 中学生以上
定員 30人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月1日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、氷川図書館 電話3961-9981

いずれも

注:申し込み方法の明示がないものは、当日、直接会場へ。
注:中央図書館は第2月曜日・月末日、そのほかの図書館は第3月曜日・月末日休館(ただし7月17日(祝日)は開館し、18日(火曜日)休館)。
注:西台図書館は7月3日(月曜日)から8日(土曜日)休館

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。