広報いたばしテキスト版(令和6年10月26日号)5面
注:費用の明示がないものは無料
11月12日から25日は女性に対する暴力をなくす運動期間
ひとりで悩んでいませんか
相談窓口(下記参照)では、相談者が抱える悩み・課題を整理し、解決のために必要な支援を行います。周りに暴力で悩んでいる方がいましたら、相談窓口に連絡するようお伝えください。相談の秘密は守られますので、安心してご相談ください。
相談窓口
- 板橋区男女平等推進センター(総合相談)…電話3579-2188(平日・第2土曜日、午前9時から午後5時) 注:チャット相談あり。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
- いたばしI(あい)ダイヤル(DV相談)…電話5860-9510(平日、午前9時から午後5時)
- 東京ウィメンズプラザ…電話5467-1721(午前9時から午後9時) 注:LINE相談あり。「ささえるライン@東京」のアカウント名で検索・登録。
- 東京都女性相談支援センター…電話5261-3110(平日午前9時から午後9時、土曜日・日曜日・祝日は午後5時まで)
- 警視庁総合相談センター…電話3501-0110または#9110(24時間)
- 東京都性暴力救援ダイヤルNaNa(ナナ)…電話5577-3899(24時間)
- DV相談+(プラス)…電話0120-279-889(24時間) 注:チャット・メール相談あり。詳しくは、内閣府ホームページをご覧ください。
注:緊急の場合は、お近くの警察署にご相談ください。
アウェアネスリボンキャンペーン
とき 11月18日(月曜日)から22日(金曜日)、午前9時から午後5時(最終日は午後4時まで)
ところ プロモーションコーナー(区役所1階)内容 アウェアネスリボン(社会問題に対する支援・賛同のシンボル)に関するパネル展示・リボン配布
問い合わせ
男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486
シニアのスマートフォン個別相談会
ところ・とき
- 仲町ふれあい館 電話3958-0163…11月2日(土曜日)・5日(火曜日)・7日(木曜日)・9日(土曜日)・12日(火曜日)・14日(木曜日)・16日(土曜日)・19日(火曜日)・21日(木曜日)・23日(祝日)・26日(火曜日)・28日(木曜日)・30日(土曜日)、午前10時から正午・午後1時から午後3時
- 中台ふれあい館 電話3934-2940…11月1日(金曜日)・2日(土曜日)・6日(水曜日)・8日(金曜日)・9日(土曜日)・13日(水曜日)・15日(金曜日)・16日(土曜日)・20日(水曜日)・22日(金曜日)・23日(祝日)・27日(水曜日)・29日(金曜日)・30日(土曜日)、午前10時から正午・午後1時から午後3時
- 徳丸ふれあい館 電話3934-8627…11月1日(金曜日)・2日(土曜日)・4日(休日)・8日(金曜日)・9日(土曜日)・11日(月曜日)・15日(金曜日)・16日(土曜日)・18日(月曜日)・22日(金曜日)・23日(祝日)・25日(月曜日)・29日(金曜日)・30日(土曜日)、午前10時から正午・午後1時から午後3時
- 志村ふれあい館 電話3960-5885…11月1日(金曜日)・4日(休日)・6日(水曜日)・8日(金曜日)・11日(月曜日)・13日(水曜日)・15日(金曜日)・18日(月曜日)・20日(水曜日)・22日(金曜日)・25日(月曜日)・27日(水曜日)・29日(金曜日)、午前10時から正午・午後1時から午後3時
- 高島平ふれあい館 電話3935-1775…11月5日(火曜日)・6日(水曜日)・7日(木曜日)・12日(火曜日)・13日(水曜日)・14日(木曜日)・19日(火曜日)・20日(水曜日)・21日(木曜日)・26日(火曜日)・27日(水曜日)・28日(木曜日)、午前10時から正午、午後1時から午後3時
注:1人20分程度
注:当日、直接会場へ。
対象 区内在住で、スマートフォンの使用について疑問や不安のある60歳以上の方
持ち物 スマートフォン(当日貸出あり)
注:ふれあい館の利用登録が必要(本人確認書類を持参)
問い合わせ
- 相談会について…スマートフォン相談会事務局 電話6906-5733(火曜日から金曜日、午前9時から午後5時)、板橋区長寿社会推進課計画調整係 電話3579-2371
- ふれあい館の利用登録について…参加を希望するふれあい館
芸術をあなたに
好評発売中
板橋映画上映会「おおやまレトロシネマ」
とき 11月29日(金曜日)、午前10時30分・午後2時30分・午後6時30分、各1回制
注:午後6時30分の回は音楽家による演奏あり
ところ 区立文化会館小ホール
内容 羅生門
出演 後藤亜蘭(ファゴット)ほか
料金 1000円(全席自由)
注:未就学児入場不可
板橋区混声合唱団クリスマスコンサート
とき 12月7日(土曜日)午後3時
ところ 区立文化会館大ホール
出演 青柳呂武(口笛奏者)ほか
曲目 アヴェ・マリアなど
料金 1000円(全席自由)
注:2歳以下で保護者の膝上鑑賞は無料
第127回ライブリーコンサート オペラ「トスカ」ハイライト公演
とき 12月22日(日曜日)午後2時
ところ 区立文化会館小ホール
出演 板橋区演奏家協会会員ほか
料金 3500円(全席自由)、当日500円増
注:100歳以上の方(持ち物…年齢がわかるもの)は当日100円
注:2歳以下で保護者の膝上鑑賞は無料
鑑賞無料
ロビーコンサート
とき 11月6日(水曜日)午後0時20分から午後0時50分
ところ 成増アクトホール前
出演 デキシーキャッスル
曲目 鈴懸の径など
定員 150人(先着順)
注:当日、直接会場へ。
問い合わせ
- チケットのお求め…電話または区立文化会館チケット販売窓口(電話3579-5666、午前9時から午後8時)
- 公演内容のお問い合わせ…電話で、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(電話3579-3130、平日午前9時から午後5時)
公共機関だより
11月9日から15日は秋の火災予防運動期間
浮間公園防災フェスタ
とき 11月3日(祝日)午前10時から午後2時
ところ 都立浮間公園
内容 ミニ防火衣着装体験・バッテリーカー乗車体験など
問い合わせ 志村消防署 電話5398-0119
労働保険への加入はお済みですか
労働保険は、労働者が失業したときの失業給付、労働災害にあったときの労災給付などを行うものです。雇用形態を問わず、1人でも労働者を雇用している事業主は労働保険への加入義務があります。加入方法など詳しくは、お問い合わせください。
問い合わせ ハローワーク池袋 電話3988-6662、池袋労働基準監督署 電話3971-1259
板橋区LINE公式アカウントをご活用ください
「板橋区LINE公式アカウント」では、防災、子育て、ごみ・リサイクルなどのくらしに関する情報や、イベント情報のほか、受け取りたい情報をカテゴリー別に選択することができます。
友だち追加方法
LINEアプリホーム画面のID検索から「@itabashi」を検索し登録
注:通信料がかかります。
注:そのほかの利用方法など、詳しくは下記のリンクをご覧ください。
問い合わせ
- 情報配信について…広聴広報課報道係 電話3579-2025
- 利用方法について…IT推進課DX推進係 電話3579-2043
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。