広報いたばしテキスト版(令和7年11月15日号)7面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1060368  更新日 2025年11月15日

印刷大きな文字で印刷

注:費用の明示がないものは無料

11月16日から12月15日は東京都エイズ予防月間

正しい理解と行動を

 HIV(ヒト免疫不全ウイルス)の主な感染経路は、性的接触・血液・母子感染です。都内で感染者が急増している梅毒などの性感染症にかかっている場合も、HIVに感染しやすくなります。HIV感染後に、適切な治療を開始しないと免疫機能が低下し、様々な病気・感染症を引き起こしてエイズ(後天性免疫不全症候群)を発症します。
 年代別でみると、HIV感染者は20から40代、エイズ患者は30から50代に多くなっています。HIVは、感染しても自覚症状がほとんどないため、検査を受けて感染の有無を確認しましょう。早期発見・治療によりエイズの発症を抑えることができます。

HIV抗体検査

とき 月1回木曜日、午前9時から午前10時
ところ 板橋区保健所
内容 HIV抗体検査
注:結果は1週間後
注:希望者には、クラミジア・梅毒の検査も実施。
申し込み 電話・電子申請(区ホームページ参照)で、予防対策課感染症対策係
注:相談は随時受け付け
注:匿名で申し込み可

東京都新宿東口検査・相談室

とき 平日午後3時から午後8時、土曜日・日曜日午後1時から午後5時
内容 HIV抗体検査・梅毒検査
注:希望者には、クラミジア・淋病(りんびょう)の検査も実施(月間中のみ)。
ところ・申し込み・問い合わせ 電話で、東京都新宿東口検査・相談室(新宿区歌舞伎町2-46-3SIL新宿ビル2階)電話050-3801-5309
注:聴覚障がいがある方はファクス(5388-1432)での申し込み可
注:携帯電話サイトからも申し込み可
注:匿名で申し込み可

問い合わせ

予防対策課感染症対策係 電話3579-2321

健康ガイド

注:申し込み開始日の明示がないものは月曜日午前9時から受け付け

女性に多い甲状腺の病気

とき 12月16日(火曜日)午前10時から正午
ところ グリーンホール601会議室
内容 講演「甲状腺疾患の基礎知識・治療・療養など」
講師 金地病院医師 小野瀬裕之
対象 区内在住・在勤・在学の女性
定員 50人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話・電子申請(区ホームページ参照)で、女性健康支援センター 電話3579-2306

医師によるもの忘れ相談

とき・ところ・申込電話

  • 12月4日(木曜日)…高島平地域センター 注:申し込みは高島平おとしより相談センター 電話5922-566
  • 12月12日(金曜日)…中台三丁目集会所(中台3-27-4) 注:申し込みは中台おとしより相談センター 電話3933-8875
  • 12月16日(火曜日)…仲町地域センター注:申し込みは仲町おとしより相談センター 電話5917-5201
  • 12月23日(火曜日)…大谷口おとしより相談センター 電話5964-5620

注:午後1時10分から・午後1時50分から、各1回制。
対象 区内在住で、もの忘れで医療機関にかかっていない方
注:家族(区外在住を含む)も相談可
定員 各回1人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、希望会場を担当するおとしより相談センター

芸術をあなたに

好評発売中

板橋映画上映会「おおやまレトロシネマ」

とき 12月19日(金曜日)、午前11時・午後5時、各1回制
ところ 区立文化会館小ホール
内容 風と共に去りぬ
料金 1000円(全席自由)
注:未就学児入場不可

12人のアンサンブルコンサート

とき 12月20日(土曜日)午後2時30分
ところ 区立文化会館小ホール
出演 東京佼成ウインドオーケストラ
曲目 くるみ割り人形など
料金 一般3000円・25歳以下1500円(全席指定)
注:未就学児入場不可

小野リサコンサート「cinema music journey」

とき 来年2月7日(土曜日)午後4時
ところ 区立文化会館大ホール
料金 S席一般6000円・A席一般5500円(全席指定)
注:未就学児入場不可

鑑賞無料

ロビーコンサート

とき 12月15日(月曜日)午後0時20分から午後0時50分
ところ 区立文化会館小ホール
出演 東京ベルオーケストラ
曲目 ホワイトクリスマスほか
定員 200人(先着順)
注:当日、直接会場へ。

問い合わせ

  • チケットのお求め…電話または区立文化会館チケット販売窓口(電話3579-5666、午前9時から午後8時)
  • 公演内容のお問い合わせ…電話で、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(電話3579-3130、平日午前9時から午後5時)

12月の映画会

  • かっこの数字は映画製作年(西暦)の下2桁
  • 子…子ども向け
  • ア…アニメ
  • 字…字幕

中央図書館 電話6281-0291

  • サンタクロースになった少年(子)…21日(日曜日)午前10時

赤塚図書館 電話3939-5281

  • ピーターパン(子・ア)…14日(日曜日)午後2時
  • めぐり逢えたら(93)…28日(日曜日)午後2時

蓮根図書館 電話3965-7351

  • 木を使って森を生かす ほか2話(08)…13日(土曜日)午前10時
  • きんだーてれび おはよう!コケッコーさん1ほか1話(子・ア)…13日(土曜日)午後2時

高島平図書館 電話3939-6565

  • 世界絵本箱1スイミー(子・ア)…6日(土曜日)午後2時
  • 可愛い配当(51・字)…20日(土曜日)午後2時

東板橋図書館 電話3579-2666

  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂 獏ばくもなか(子・ア)…6日(土曜日)午後2時
  • 三度目の殺人(17)…20日(土曜日)午後2時

小茂根図書館 電話3554-8801

  • 大男とクリスマスツリーほか1話(子・ア)…13日(土曜日)午前11時
  • 風のスケッチ(10)…27日(土曜日)午後1時

西台図書館 電話5399-1191

  • 美女と野獣(14)…27日(土曜日)午後2時

志村図書館 電話5994-3021

  • クラシック名作映画シリーズ クリスマス・キャロル(38・字)…20日(土曜日)午後2時

成増図書館 電話3977-6078

  • 大男とクリスマスツリーほか1話(子・ア)…6日(土曜日)午前11時、
  • 美女と野獣(14)…20日(土曜日)午後2時

いずれも

注:定員あり(先着順)。当日、直接会場へ。
注:上映内容が変更になる場合あり。詳しくは、各図書館にお問い合わせください。
注:中央図書館は第2月曜日・月末日休館、そのほかの図書館は第3月曜日・月末日休館(ただしいずれも11月30日(日曜日)は開館し12月1日(月曜日)休館)。
注:氷川図書館は来年3月2日(月曜日)まで休館
注:小茂根図書館は12月15日(月曜日)から20日(土曜日)休館
注:西台図書館は12月1日(月曜日)から20日(土曜日)休館
注:志村図書館は12月15日(月曜日)まで休館

広報いたばしに広告を掲載しませんか

 「広報いたばし」は、第1から4土曜日に約13万6000部発行しています。
注:募集号・申し込み方法など詳しくは、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
問い合わせ 広聴広報課広報係 電話3579-2022

板橋区LINE公式アカウントをご活用ください

 「板橋区LINE公式アカウント」では、防災、子育て、ごみ・リサイクルなどのくらしに関する情報や、イベント情報のほか、受け取りたい情報をカテゴリー別に選択することができます。

友だち追加方法

1 下記二次元コードから登録
2 LINEアプリホーム画面のID検索から登録
注:通信料がかかります。
注:そのほかの利用方法など、詳しくは下記のリンクをご覧ください。

問い合わせ

  • 情報配信について…広聴広報課報道係 電話3579-2025
  • 利用方法について…IT推進課DX推進係 電話3579-2041

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。