本庁舎グランドオープン

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1007727  更新日 2020年1月25日

印刷大きな文字で印刷

平成27年4月にグランドオープンした本庁舎の特色についてお知らせします。
未来を見据えながら、
災害に強く、
わかりやすく、
使いやすい。
区民の暮らしと
安全を守る庁舎を、
築きました。

写真1
外観(西側)
写真2
外観(東側)

写真3
南館(右側)と北館(左側)

1 スムーズでわかりやすい窓口

1階入口を入ると、目の前には窓口カウンターと待合スペースが広がっています。北館と南館の1階を一体化し、ワンフロアの大空間を実現しました。また、都内初となる最新鋭の受付案内システムを導入し、待ち時間が短く、迷わずわかりやすい窓口サービスを提供します。併せて混雑状況や手続状況のインターネット公開もスタートしました。(詳しくは板橋区役所 リアルタイム窓口情報)
改築した南館は1階~6階にだれでもトイレを配置したほか、全てのエレベーターを車いすやストレッチャー対応とし、高齢者や障がい者、お子様連れの方など、だれもが使いやすい庁舎をめざしました。

写真4
吹き抜けのある開放的なロビー
写真5
おむつ替えや授乳ができる「赤ちゃんの駅」

写真6
待合スペース内に「キッズスペース」を配置
写真7
様々な利用者を想定しただれでもトイレ

2 区民が集うにぎわいのある交流スペース

新しい庁舎を印象づけるのが、南館西口に配置されたレストランです。木立に囲われたウッドデッキのテラス席もあり、土日や夜でも利用できるので、区民の集いや待ち合わせなどに便利な駅近のカフェレストランです。また南館2階待合スペースに面して中庭を設けたほか、7階の屋上庭園は緑に親しめるエリアとなっています。
改修した北館1階には情報発信拠点「ギャラリーモール」を新設。板橋区在住の工業デザイナー・水戸岡鋭治氏が手がけた空間の中で、板橋の魅力を見て・触れて・感じていただけます。

写真8
水戸岡鋭治氏による「布」を使った空間展示
写真9
レストラン(南館1階) 売店を併設

写真10
散策が楽しめる屋上庭園(南館7階)
写真11
自然を感じながら休憩を

3 使いやすく、動きやすい ユニバーサルデザイン空間

今回の工事で北館と南館は一体的な建物へと生まれ変わりました。
そこで全館のサイン計画も一新。色彩や字体は「板橋区バリアフリー推進協議会」と協議を重ね、わかりやすく目的地へ誘導できるものを採用。また北館地下1階の地下鉄連絡口にスロープを新設し、庁舎全体のバリアフリー化を推進しました。
一般の事務スペースは人間工学やファシリティマネジメントに基づき、職員が働きやすい環境をつくりました。将来のレイアウト変更にも対応しやすく、業務効率の向上を図ることで区民サービスの充実につなげていきます。

写真12
効率的な執務空間を実現
写真13
ダークグレー系の北館サイン

写真14
ブルー系の南館サイン

4 自然エネルギーを取り込む地球にやさしい建物

限りある資源を大切に―環境負荷の低減は公共建築物の命題です。北館と南館は2階バルコニーを囲んだ配置。この中庭が各階に自然光を届けます。さらにLED照明器具や人感・昼光センサーを導入して消費電力を抑制。また、改築した南館では高性能断熱材やペアガラスを採用、地下に地熱を利用したクールピットを設け、空調負荷の低減を図るほか、BEMS(ビル・エネルギー・マネジメント・システム)による最適な設備運転を行います。
発電能力75kWに及ぶ太陽光パネルは南館屋上のほか南側壁面にも設置しました。ヒートアイランド対策として積極的な緑化も行っています。

写真15
スムーズな換気を促す南館・西側階段室
写真16
自然が感じられる中庭

写真17
太陽光パネルの発電状況を各階で表示

5 いざという時も迅速に対応できるたのもしい庁舎

災害発生時、本庁舎が防災拠点になります。震度7の地震を想定した免震構造を採用した南館の4階には、災害対策本部室などからなる最先端の防災センターを配置しました。また1階には災害時に無制限で利用できる公衆無線LANを導入。受水槽を設置して上水を確保するとともに緊急汚水槽も設置しました。停電に備えた非常用発電設備(3日間分)はゲリラ豪雨によって冠水しないよう7階に設置するなど、万全の態勢で区民の安全を守ります。
防災センターには防災対策支援システムを新たに導入し、GIS(地理情報システム)を活用して、災害発生時の緊急対策を迅速に決定。防災・緊急情報メールやツイッターなどにより広くタイムリーに情報を提供します。

写真18
災害対策本部室(南館4階)
写真19
情報システム室(南館4階)

写真20
南館地下1階柱上部に設置された免震装置

6 未来を担う子どもたちのための教育支援センター

南館6階には全面的に教育支援センターを配置しました。教員の指導力向上を図るため、授業改善を目的とする「研究」「研修」機能、児童・生徒・保護者などからの教育に関する「相談」機能を充実させた施設です。さらに渡り廊下を挟んだ北館6階に教育委員会事務局を配置。教育現場と密接な連携のもと、子どもの豊かな学びと育ちを全力でサポートします。

写真21
教員が自由に研修・研究できる
写真22
安心して話せる相談スペース

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 契約管財課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2082 ファクス:03-3579-4163
総務部 契約管財課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。