令和5年6月1日 「令和5年度第1回板橋区長記者会見」を開催しました

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1046839  更新日 2023年6月28日

印刷大きな文字で印刷

令和5年度第1回板橋区長記者会見を行いました

令和5年6月1日(木曜日)、板橋区役所南館4階災害対策室で、令和5年度第1回板橋区長記者会見を行いました。

板橋区長による記者会見は、報道機関を通じて、区政に関する情報を広く区民に発信し、情報の共有により協働を推進するとともに、区の魅力を発信することでイメージを高め、まちの活力を創出していくことを目的としています。

令和5年度第1回区長記者会見では、新型コロナウイルス感染症の影響により4年ぶりに開催される「いたばし花火大会」をはじめとして、「東京で一番住みたくなるまち」をめざして、板橋区が持続的に発展するための施策を紹介しました。

写真1
記者会見の様子1
写真2
記者会見の様子2

記者会見の発表内容

区民の心に大輪の華を咲かせる!いたばし花火大会

8月5日(土曜日)、荒川河川敷において「第64回いたばし花火大会」を実施します。

対岸の戸田橋花火大会(埼玉県戸田市など主催)と同日開催し、過去最多の打ち上げ数となる約1万3千発の花火が板橋の夜空を美しく彩ります。
また、今回の花火大会は、有料指定席券の販売だけでなく、ふるさと納税の返礼品として新たに席をご用意しています。

デジタルの力でまちの賑わいを!スマート東京推進プロジェクトin 高島平

高島平駅周辺地域をフィールドに「まちのスマート化」に向けた取組の一環として、XR 技術を用いた地域回遊施策により賑わいの創出と魅力を発信します。

商店街等と協力しながら、見慣れたまちが次世代テクノロジーの力により、これまでになかったまちの楽しみ方を体験することで外出したくなる魅力的なまちづくりを推進します。

子どもと保護者のために。区立直営保育園でのおむつのサブスクリプション導入

保護者の利便性向上と保育園の負担軽減による保育の質向上への寄与を目的として、区立直営保育園における紙おむつとおしりふきのサブスクリプションサービス(定額利用制)を導入します。

また、在庫をストックできるため、災害時に不足しがちな物品のローリングストックとしての利用も見込めます。

おいしい・うれしい・環境に優しい。フードシェアリングサービス「いたばし×タベスケ」

「食品ロス」をテーマに、区内協力店と区民をはじめとした利用者のマッチングを図るフードシェアリングサービス「タベスケ」を導入します。これにより、協力店の食品ロスの削減と区民の家計の一助となることを図ります。

また、食品ロス削減を通し環境負荷を低減するだけでなく、事業協力店の周知効果もあるため、産業や地域の活性化につながる側面も見込んでいます。

令和5年度一般会計6月補正予算(案)

令和5年度第3号補正予算案として、エネルギー・食料品価格等の物価高騰に伴う区民生活及び区内事業者の支援に要する経費、緊急かつ必要性の極めて高い事業に要する経費など、12事業・総額19億8,900万円を予定しています。今回は、その中でも4つの事業を紹介します。

  • 児童・生徒への給食費の無償化
    物価高騰の影響で負担が増している子育て世帯の負担軽減を図り、子育て支援を強化することを目的として、全区立小中学校の給食費を無償化いたします。
  • 保育所・幼稚園等における保護者負担軽減への取組
    二人以上の子どものいる多子世帯への負担軽減のため、保育所等における第2子以降の保育料の無償化及び3歳から5歳児の第1子の保育料への補助を実施いたします。
  • 地域経済の活性化対策
    「いたばしPay」の、ポイントアップ 特別キャンペーンとして、還元率を上乗せした最大30%のポイント還元事業を8月と12月に実施いたします。
    また、20%のプレミアム付商品券の発行も実施いたします。
  • 自転車用ヘルメット購入助成
    本年4月施行の「道路交通法」改正により、自転車に乗車するすべての方を対象に、ヘルメットの着用が、努力義務化されました。これを受け区民負担の軽減により着用の普及を図り、自転車利用者の安全運転を促進するため、ヘルメット購入費への助成を実施いたします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

板橋区役所
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3964-1111 ファクス:03-3579-2028
板橋区役所へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください(政策経営部 広聴広報課に送信されます)。