収蔵作品一覧 近現代 作家別な行
作品名 |
作家名 |
制作年 |
技法 |
サイズ(cm) |
海辺 |
永井東三郎 |
|
油彩・キャンバス |
|
作品 |
永井東三郎 |
1938年 |
油彩・キャンバス |
44.8×52.5 |
作品B |
永井東三郎 |
1940年 (再制作) |
木・他 |
19.3×19.1×16.1 |
茶房 |
永井東三郎 |
|
油彩・キャンバス |
|
茶房(習作) |
永井東三郎 |
|
油彩・板 |
|
草枯れし監獄の横 |
中川一政 |
1920年 |
油彩・キャンバス |
23.5×32.6 |
湾頭夕くん |
中川紀元 |
1934年 |
油彩・キャンバス |
37.7×45.7 |
溶鉱鑪 |
中島保彦 |
1962年 |
油彩・キャンバス |
90.1×126.8 |
鹿島にてA |
中島保彦 |
|
油彩・キャンバス |
129.7×97 |
鹿島にてB |
中島保彦 |
|
油彩・キャンバス |
96.7×131 |
火力発電所 |
中島保彦 |
|
油彩・キャンバス |
85×145.6 |
五月の河(工場地帯) |
中島保彦 |
|
油彩・キャンバス |
97.2×145.7 |
静物 |
永田一脩 |
1925年 |
油彩・キャンバス |
60.5×80.3 |
窓辺 |
永田一脩 |
1925年 |
油彩・キャンバス |
91.0×65.0 |
エマンディタシオン |
中西夏之 |
1968年 |
ミクストメディア |
長さ25.0×幅13.0×厚さ5.0 |
ある食卓 |
中野淳 |
1954年 |
油彩・キャンバス |
51.7×64.0 |
食卓(B) |
中野淳 |
1955年 |
油彩・キャンバス |
71.5×59.2 |
青の周辺 |
中原実 |
1927年 |
油彩・キャンバス |
41.0×24.5 |
Being・Not Being 2000-E |
中村孝平 |
2000年 |
顔料・鉛筆・キャンバス・和紙 |
(各)180.0×70.0 |
Being・Not Being 2000-F |
中村孝平 |
2000年 |
顔料・鉛筆・キャンバス・和紙 |
(各)227.3×162.2 |
遠足 |
中村宏 |
1967年 |
油彩・キャンバス |
80.5×116.5 |
黄色法則(1) |
中村宏 |
1990年 |
アクリル・キャンバス |
117×80 |
絵図連鎖(?) |
中村宏 |
2002年-2006年 |
アクリル・キャンバス他 |
118.6×242.0 |
脱線 |
中村宏 |
1957年 |
鉛筆・コラージュ・紙 |
28.8×18.3 |
血井(?) |
中村宏 |
1962年 |
油彩・カシュー・合板 |
92.0×182.0 |
富士二合 |
中村宏 |
1955年 |
油彩・キャンバス |
73.0×92.0 |
二人の背後 |
中村宏 |
1954年 |
鉛筆・コラージュ・紙 |
22.9×28.0 |
市場 |
中山巍 |
|
鉛筆・紙 |
28.4×36.5 |
ギリシヤの追想 |
中山巍 |
|
鉛筆・紙 |
28.4×37.0 |
新聞を読む男 |
中山巍 |
|
墨・水彩・紙 |
45.4×28.6 |
ぬいもの |
中山巍 |
|
鉛筆・紙 |
30.4×22.4 |
婦人像 |
中山巍 |
1930年頃 |
油彩・キャンバス |
37.7×45.4 |
老女 |
中山巍 |
1928年 |
鉛筆・紙 |
33.0×25.4 |
イギリスの焦燥 |
難波香久三 |
1939年/1990年 |
油彩・キャンバス |
160.0×130.5 |
蒋介石よ何処へ行く |
難波香久三(架空像) |
1939年 |
油彩・板 |
40.8×31.9 |
地方行政官A氏の像 |
難波香久三 |
1938年 |
油彩・キャンバス |
100×64.8 |
戦士と母子 |
難波田龍起 |
1936年 |
油彩・キャンバス |
72.7×61.0 |
春 |
難波田龍起 |
1939年 |
油彩・板 |
27.0×21.5 |
古代ギリシャ デッサン一式 |
難波田龍起 |
|
|
|
ヴィナスと少年 |
難波田龍起 |
1936年 |
油彩・キャンバス |
65.2×53.0 |
古代の人 |
難波田龍起 |
1940年 |
油彩・キャンバス |
65.0×53.0 |
静物 |
難波田龍起 |
1939年 |
油彩・キャンバス |
53.0×65.0 |
ニンフの踊り |
難波田龍起 |
1936年 |
油彩・キャンバス |
60.0×72.0 |
泉水 |
牛波 |
1993年 |
ミクストメディア |
高さ50.0×幅45.0×厚さ35.0 |
洋灯 |
西川藤太郎 |
1968年 |
木口木版 |
13.2×13.2 |
仙台箪笥 |
西川藤太郎 |
1968年 |
木口木版 |
12.9×12.8 |
二つの二輪車 |
西川藤太郎 |
1969年 |
木口木版 |
16.6×14.9 |
箱段 |
西川藤太郎 |
年代不詳 |
木口木版 |
15.0×15.0 |
電話機 |
西川藤太郎 |
1968年 |
木口木版 |
13.0×13.0 |
車箪笥 |
西川藤太郎 |
年代不詳 |
木口木版 |
14.7×17.0 |
和時計 |
西川藤太郎 |
1968年 |
木口木版 |
14.7×15.0 |
ランプA |
西川藤太郎 |
年代不詳 |
木口木版 |
12.3×10.6 |
ランプB |
西川藤太郎 |
年代不詳 |
木口木版 |
12.3×10.6 |
ランプC |
西川藤太郎 |
年代不詳 |
木口木版 |
12.4×10.7 |
ランプ(魚) |
西川藤太郎 |
年代不詳 |
木口木版 |
12.3×10.6 |
ランプ(書票) |
西川藤太郎 |
年代不詳 |
木口木版 |
12.0×8.1 |
毓 |
西沢笛畝 |
1947年 |
紙本著色 |
240.0×182.5 |
亀遊戯図巻 |
伝 西沢笛畝 |
? |
紙本淡彩 |
27.0×1030.0 |
上野山下風景 |
野田英夫 |
1938年 |
油彩・キャンバス |
53.1×45.7 |
車内 |
野田英夫 |
1938年 |
油彩・キャンバス |
45.7×33.7 |