収蔵作品一覧 レオ・レオーニ(作品・関連資料)
作品名 | 作家名 | 制作年 | 技法 | サイズ(mm) |
---|---|---|---|---|
「ミラノからヴェネツィアに直行」 | レオ・レオーニ | 1935年頃 | 印刷・紙 | 255×175 |
「モッタ・モッタ・モッタ」 | レオ・レオーニ | 1935年頃 | 印刷・紙 | 255×167 |
「ミラノ本場のパネトーネ モッタ」 | レオ・レオーニ | 1935年頃 | 印刷・紙 | 255×167 |
「優秀印モッタ」 | レオ・レオーニ | 1935年頃 | 印刷・紙 | 25.0×16.4 |
「伝統・伝説」 | レオ・レオーニ | 1935年頃 | 印刷・紙 | 122×122(三つ折り) |
「毎日届くパネトーネ」 | レオ・レオーニ | 1935年頃 | 印刷・紙 | 160×339 |
「モッタのパネトーネは事故のもと」 | レオ・レオーニ | 1935年頃 | 印刷・紙 | 130×145 |
「海辺」 | レオ・レオーニ | 1935年頃 | インク・紙 | 155×263 |
モッタ ティールームメニュー | レオ・レオーニ | 1934-1936年 | 印刷・紙(スパイラル製本冊子) | 244×135 |
モッタ アイスクリーム宅配サービス広告 | レオ・レオーニ | 1935年頃 | 印刷・紙 | 11.5×9.0 |
「モッタのパネトーネをクリスマスの贈り物に」 | レオ・レオーニ | 1930年代後半 | 印刷・紙 | 17.2×13.6 |
「パネトーネで想いをつなごう」 | レオ・レオーニ | 1930年代後半 | 印刷・紙 | 10.2×11.0 |
ロッシポスター | レオ・レオーニ | 1936年頃以降 | 印刷・紙 | 402×292 |
ロッシパンフレット | レオ・レオーニ | 1936年頃以降 | 印刷・紙 | 268×182 |
ロッシ毛糸ラベル | レオ・レオーニ | 1936年頃以降 | 印刷・紙 | 280×202 |
ロッシ広告 | レオ・レオーニ | 1936年頃以降 | 印刷・紙 | 190×135 |
ロッシ広告 |
レオ・レオーニ | 1936年頃 | 印刷・紙 | 19.0×13.0 |
ロッシ毛糸タグ | レオ・レオーニ | 1936年頃以降 | 印刷・紙 | 208×130 |
「エピクテトス『語録』より、 哲学の発祥について」 |
レオ・レオーニ | 1959年 | 印刷・紙 | 360×290 |
「セルバンテス作『ドン・キホーテ』より 『すべての人は自分の仕業の息子なり』 |
レオ・レオーニ | 1969年 | 印刷・紙 | 290×210 |
「松の木からパッケージへ」 | レオ・レオーニ | 1941年頃 | 印刷・紙 | 355×287 |
「プラトンの『国家』より、 政治における知恵について」不採用案 |
レオ・レオーニ | 1955年頃 | 印刷・紙 | 335×255 |
『Fortune』1955年7月号 | レオ・レオーニ | 1955年 | 印刷・紙 | 330×260 |
『Fortune』1957年5月号 | レオ・レオーニ | 1957年 | 印刷・紙 | 330×260 |
「どうしてこんなにラジオを聞くのだろうか」 | レオ・レオーニ | 1949年 | 印刷・紙 | 330×525 |
「歩く男」 | レオ・レオーニ | 1949年頃 | インク・紙 | 330×260 |
WNMPラジオ放送広告原画 | レオ・レオーニ | 1950年頃 | コラージュ・水彩・ボード | 223×508 |
「三人の男」 | レオ・レオーニ | 1950年頃 | 水彩・ボード | 223×512 |
CBS放送加盟局広告 | レオ・レオーニ | 1950年頃 | 印刷・紙 | 95×217 |
「排便習慣の変化」 | レオ・レオーニ | 1950年 | 印刷・紙 | 325×230 |
アメリカ癌協会寄付金募集ポスター | レオ・レオーニ | 1950年頃 | 印刷・紙 | 510×330 |
「世界を見わたす」 | レオ・レオーニ | 1952年 | 印刷・紙 | 550×324 |
ニューヨーク近代美術館 開館25周年記念ポスター |
レオ・レオーニ | 1954年 | 印刷・紙 | 270×530 |
ニューヨーク近代美術館 開館25周年記念最終報告書 |
レオ・レオーニ | 1955年 | 印刷・紙 | 254×190 |
ニューヨーク近代美術館 開館25周年記念紀要 |
レオ・レオーニ | 1955年 | 印刷・紙 | 255×190 |
ニューヨーク近代美術館紀要 「オリヴェッティ産業におけるデザイン展」 |
レオ・レオーニ | 1952年 | 印刷・紙 | 255×192(冊子 24ページ) |
ミルウォーキー・レイト学校 展覧会招待状 (国際企業オリヴェッティ展) |
レオ・レオーニ | 1952年 | 印刷・紙 | 81×89(3つ蛇腹折り) |
オリヴェッティ雑誌広告告知 | レオ・レオーニ | 1952年頃 | 印刷・紙 | 127×178 |
オリヴェッティ タイプライター「レッテラ22」パンフレット |
レオ・レオーニ | 1954年頃 | 印刷・紙 | 89×153 (2つ折り) |
オリヴェッティ タイプライター「レッテラ22」広告 |
レオ・レオーニ | 1954年頃 | 印刷・紙 | 280×215 |
オリヴェッティ ショールームオープン告知カード |
レオ・レオーニ | 1956年 | 印刷・紙 | 120×140 (観音開き折り) |
オリヴェッティ 広告集表紙 | レオ・レオーニ | 1957年頃 | 印刷・紙 | 245×215 |
オリヴェッティ 展示案内パンフレット | レオ・レオーニ | 1956年 | 印刷・紙 | 203×51 (4つ折り) |
オリヴェッティ 商品(卓上計算機)案内パンフレット |
レオ・レオーニ | 1956年頃 | 印刷・紙 | 160×86 (蛇腹折り) |
オリヴェッティ 商品(タイプライター)案内パンフレット |
レオ・レオーニ | 1956年頃 | 印刷・紙 | 159×85 (二つ折り) |
オリヴェッティ 商品(タイプライター)案内パンフレット |
レオ・レオーニ | 1956年頃 | 印刷・紙 | 159×85 (二つ折り) |
オリヴェッティ タイプライター「レッテラ22」 『The New Yorker』掲載広告 |
レオ・レオーニ | 1954年 | 印刷・紙 | 375×240 |
オリヴェッティ プリンター付電卓 「デイヴィスンマ14」広告 |
レオ・レオーニ | 1955年頃 | 印刷・紙 | 275×178 |
オリヴェッティ 雑誌広告掲載告知葉書 (1952年11月17日号掲載) |
レオ・レオーニ | 1952年 | 印刷・紙 | 254×152 |
オリヴェッティ 雑誌広告掲載告知葉書 (1952年11月3日号掲載) |
レオ・レオーニ | 1952年 | 印刷・紙 | 254×152 |
オリヴェッティ 企業広告 『The New York Times』1956年1月4日掲載 |
デザイン:ジョヴァンニ・ピントーリ AD:レオ・レオーニ |
1956年 | 印刷・紙 | 380×305 |
オリヴェッティ 雑誌広告 『Office Applications』 |
レオ・レオーニ | 1959年 | 印刷・紙 | 370×255 |
製紙工場広告「私はアートをそのまま印刷された紙の上に落とし込みます」 | レオ・レオーニ | 1957年頃 | 印刷・紙 | 289×444 |
デュポン 印刷インク広告-瓶 | レオ・レオーニ | 1959年頃 | 印刷・紙 | 280×215 |
「人種問題」 | レオ・レオーニ | 1940年代中頃 | 不透明水彩・板 | 300×405 |
「棺」 | レオ・レオーニ | 1945年頃 | インク・コラージュ・紙 | 380×535 |
「空気の抜けたヒトラー」 | レオ・レオーニ | 1945年頃 | インク・紙 | 428×353 |
「あやつる男」 | レオ・レオーニ | 1952年頃 | インク・ワックスパステル・紙 | 330×260 |
「アメリカとソ連」 | レオ・レオーニ | 1953年頃 | インク・ワックスパステル・紙 | 330×260 |
「少女と猫」 | レオ・レオーニ | 制作年不明 | 油彩・キャンバス | 650×500 |
「金髪の婦人」 | レオ・レオーニ | 1963年頃 | 油彩・キャンバス | 350×250 |
「スカーフをかぶった5人の女性」 | レオ・レオーニ | 1960年頃 | 油彩・キャンバス | 445×1830 |
プロジェクト「幻想の庭」 | レオ・レオーニ | 1978年 | ブロンズ・アクリル板 | 1230×1950×730 |
プロジェクト「幻想の庭」 のための下絵 | レオ・レオーニ | 1978年 | 鉛筆・紙 | 500×702 |
「昼の向月葵(ジーラルーナ)」 | レオ・レオーニ | 1970年頃 | 油彩・キャンバス | 2000×800 |
「夜の向月葵(ジーラルーナ)」 | レオ・レオーニ | 1970年頃 | 油彩・キャンバス | 2000×800 |
「プロトルビス」 | レオ・レオーニ | 1970年頃 | 油彩・キャンバス | 1500×2000 |
「ユビナリソウと小石」 | レオ・レオーニ | 1983年頃 | 鉛筆・紙 | 670×495 |
「遊びの時間」 | レオ・レオーニ | 1992年頃 | 油彩・キャンバス | 1480×883 |
「女王万歳」 | レオ・レオーニ | 1991年 | 油彩・キャンバス | 1500×900 |
『 じぶんだけのいろ』ステンシルパーツ | レオ・レオーニ | 1975年頃 | 水彩・コラージュ・紙 | |
「靴」『ペツェッテーノ』試作本 | レオ・レオーニ | 1975年頃 | 水彩・鉛筆・紙 | 306×250(冊子 28ページ) |