板橋オプトフォーラム(IOF)
板橋オプトフォーラム(IOF)とは?
光学の板橋だからこそ実現可能な、光学と精密機器分野における研究者・技術者の団体と企業が一堂に会するフォーラム
板橋オプトフォーラムとは、板橋区が歴史的に強みを持つ「光学・精密機器関連企業」と、同関連の研究機関である「一般社団法人日本光学会」「国立研究開発法人理化学研究所」「国立大学法人宇都宮大学」が一堂に会する、研究会、展示会、及び交流会です。
研究者・技術者・企業の組織を超えた連携を強化・拡大し、今後も成長が期待される光学産業のイノベーションを加速します。
過去の企業展示参加企業
板橋オプトフォーラムの歩み
新着情報
第11回板橋オプトフォーラム
第11回板橋オプトフォーラムを令和6年10月3日(木曜日)に開催します。
開催日:2024年10月3日(木曜日)
基調講演:「人間拡張とインターバース・サービスー仮想空間で価値を拡張し、実空間に還流するー」
講師:持丸 正明(産業技術総合研究所 人間拡張研究センター センター長)
過去の開催記録
第10回板橋オプトフォーラム
開催日:2023年10月5日
基調講演:「理研小型中性子源システムRANSプロジェクトの現状 棟梁内部の塩分現場検出、劣化可視化の実現、応力計測へむけて」
講師:大竹 淑恵(理化学研究所 光量子工学研究センター 中性子ビーム技術開発チーム チームリーダー)
第9回板橋オプトフォーラム
開催日:2022年10月5日
基調講演:「高速画像処理が拓く知能システムの新しい世界- デバイス、光学系、システムが変われば、AIの未来が変わる -」
講師:石川 正俊氏(東京理科大学学長)
第8回板橋オプトフォーラム
開催日:2021年10月5日
基調講演:「新型コロナウイルス感染症と光科学」
講師:合田 圭介氏 (東京大学教授)
第7回板橋オプトフォーラム
開催日:2020年10月27日
基調講演:「面発光レーザーの発明と発展:みんなが持ってるVCSEL!」
講師:伊賀 健一氏 (東京工業大学名誉教授・元学長)
第6回板橋オプトフォーラム
開催日:2019年10月23日
基調講演:「バイオイメージング-Cruising inside cells-」
講師:宮脇 敦史氏 (理化学研究所 脳神経科学研究センター・光量子工学研究センター)
第5回板橋オプトフォーラム
開催日:2018年10月5日
基調講演:「光に関連するテーマを楽しく研究しよう 光触媒を例にして」
講師:藤嶋 昭氏 (東京理科大学 栄誉教授、前学長)
第4回板橋オプトフォーラム
開催日:2017年10月18日
基調講演「人体に優しい、紫色LEDを使った、太陽光に近い白色LEDの応用と将来の光源」
講師:中村 修二氏(カリフォルニア大学サンタバーバラ校)
第3回板橋オプトフォーラム
開催日:2016年10月21日
基調講演:「光量子工学研究による社会課題の解決に向けて」
講師:和田 智之氏(理化学研究所光量子技術基盤開発グループ グループディレクター)
第2回板橋オプトフォーラム
開催日:2015年11月26日
基調講演:「光格子時計」新しい時間を作る
講師:香取 秀俊氏(東京大学大学院 工学系研究科/教授 科学技術振興機構ERATO香取創造時空間プロジェクト/総括 理化学研究所 香取量子計測研究室/主任研究員)
第1回板橋オプトフォーラム
開催日:2014年10月31日
基調講演:医学と物理学の接点 がん治療と重粒子線加速器
講師:鳥飼 幸太氏(群馬大学医学部附属病院システム統合センター 副センター長)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 産業振興課
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号 情報処理センター
電話:03-3579-2172 ファクス:03-3579-9756
産業経済部 産業振興課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。