総合評価方式(工事案件)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1005333  更新日 2023年3月9日

印刷大きな文字で印刷

板橋区総合評価方式による入札(工事案件)について

板橋区では、公共工事の品質確保と不良不適格業者の参入防止を図るため、総合評価方式による入札を試行実施しています。
入札価格及び施工能力等の入札価格以外の要素を総合的に評価して落札者を決定する「特別簡易型総合評価方式」(以下、「特別簡易型」)及び図面や仕様書等に示す施工方法に基づいて入札参加者が作成する簡易な施工計画に対する評価で落札者を決定する「簡易型総合評価方式(以下、「簡易型」)」を運用しており、対象案件は、東京都板橋区競争入札資格審査委員会において同方式による入札が適切であると認められた工事請負契約としています。
詳細につきましては、別添ファイルの「板橋区総合評価方式の試行に関する要綱」及び「板橋区総合評価方式の試行に関する要領」をご覧ください。

概要

  1. 特別簡易型について
    同種工事の経験、工事成績のほか入札参加者の技術力及び信頼性・社会性を評価項目とした価格以外の評価点と入札価格から算出した価格点による総合的な評価で落札者を決定するもので、技術的な工夫の余地が少ない一般的な工事請負契約を対象としております。
  2. 簡易型について
    上記特別簡易型の評価項目に加え、図面、仕様書等に示す施工方法に基づいて入札参加者が作成する簡易な施工計画に対する評価で落札者を決定するもので、東京都板橋区議会の議決に付すべき工事請負契約を対象としております。
  3. 評価方法
    価格点、施工計画評価点、技術能力評価点、企業の地域貢献評価点及びその他の評価点を合計した数値(以下、「評価値」という。)により行います。ただし、特別簡易型については、施工計画評価点による評価は行いません。
  4. 板橋区総合評価方式の試行に関する要綱の特徴
    (1)施工実績点
     対象案件と同規模の施工実績を評価することで、より適切な施工を可能とする事業者を選定します。
    (2)区内下請事業者活用点
     施工に際して落札者が採用する下請事業者に区内事業者の活用を求めることにより、地域産業振興をより効果的なものとします。
    (3)ワークライフバランス推進点
     「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」及び「次世代育成支援対策推進法」に基づく認定である「えるぼし」「くるみん」の認定事業者、又は「いたばしグッドバランス」推進企業表彰実施要綱第3条の規定に基づく受賞(いたばしgood balance 会社賞)を評価し、女性活躍とワークライフバランスの推進を促します。
    (4)その他の評価点
     経営事項審査の「その他(社会性等)の審査項目」における以下の点を評価します。
     a.若年技術職員の育成及び確保
     若年技術職員の育成及び確保に取り組む事業者を評価することにより、若年技術職員の雇用を促します。
     b.ISO認証
     ISO14001(環境)、ISO9001(品質)認証の有無の区分に応じ、いずれかを取得している事業者を評価することにより、環境対策の継続的改善や品質管理業務の効率化を促します。

板橋区低入札価格調査制度

この制度では、最低制限価格に代えて調査基準価格(低入札価格調査を行う場合の基準となる価格)を設け、入札価格が調査基準価格未満の場合は即失格とみなさず、履行可否の調査を行い判断します。(ただし、入札価格が調査基準価格に100分の95を乗じて得た額を下回った場合は、即失格とみなし調査は行いません)
※詳細につきましては、別添ファイル「板橋区低入札価格調査要領」をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 契約管財課 契約係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2083 ファクス:03-3579-4163
総務部 契約管財課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。