若手職員のインタビュー(事務)
事務(平成31年度採用)
仕事内容
区立小・中学校へ通う際の就学事務を行っています。転出入の手続きや、入学案内冊子の刊行、新一年生の入学予定校変更希望制に関わる業務、日本に来たばかりの児童を対象とした日本語講座などを担当しています。
板橋区で働く魅力
新規事業を一年目から携わらせていただけることです。本年度から日本語講座を開設し、いまだ手探りですが、日本語を話せなかった児童たちが日本語で自己紹介をしてくれた時は、準備をしてきてよかったと思いました。
ワークライフバランス
休暇を取りやすい環境であるため、趣味の旅行へ行くことができ、仕事の息抜きになっています。プライベートを充実させることで生活にメリハリがつき、モチベーションを保てているように思います。
事務(平成29年度採用)
板橋区で働く魅力
税金を扱う部署で働いています。一年目から自分の裁量で仕事を進めることができる職場です。自己管理が大変な分、うまく仕事をこなすことにやりがいを感じ、日々働いています。職場の雰囲気が良く、仕事に集中できる環境です。
板橋区の魅力
都心部にはない、穏やかな雰囲気が気に入っています。とても住みよい地区だと、常々思っています。区役所周辺の商店街には活気がありますし、区民参加型イベントも多彩で飽きさせません。
事務(平成31年度経験者採用)
仕事内容
土地などの区有財産の管理を担当するグループに所属しており、土地の取得に関する事務(土地購入資金の借入や会議運営、決算書作成など)、区有地と民地との境界確定、区施設の評価額算定などを担当しています。
板橋区で働く魅力
前職は民間企業の営業職で、現職は全くの未経験でしたが、先輩方が丁寧に指導してくださり安心して働くことができています。区の職務は公益性を感じることができ、やりがいを持って働ける魅力的な仕事だと思います。
ワークライフバランス
有休休暇は1時間単位で取得できるので、娘の幼稚園の送り迎えの際などに大変助かっています。現職場では業務を時間内に分担して終わらせる風土が根付いており、定時後の時間を家族と過ごすことができています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 人事課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2070 ファクス:03-3579-4162
総務部 人事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。