粗大ごみ(申込制/有料)・料金検索(AIチャットボット)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001868  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

AIチャットボットから、粗大ごみの料金、収集日、持込日、一部の可燃ごみや不燃ごみの分別方法などを確認できます。

以下のバナーをクリックするとAIチャットボットが起動します。

  • 以下のリンク先からインターネットで粗大ごみの収集・持込の申し込みができますので、あらかじめ品物の大きさや材質などを確認のうえ、お申込みください。
  • 粗大ごみとしてお出しできない品目や粗大ごみ処理手数料の減額・免除の制度などがありますので、当ページを最後までご覧ください。

粗大ごみとは

  • 家具や寝具など最大辺がおおむね30センチメートル以上のものが粗大ごみです。ただし、30センチメートル未満のものでも粗大ごみになるものがあります。(ボーリングのボール、鉄アレイ、ダンベルなど)
  • 解体、分解した場合も粗大ごみの取り扱いになります。
  • 会社や店舗などで事業用として使用されていたものは、区で収集できません。廃棄物処理業者に処理を依頼してください。
  • 「エアコン、テレビ、冷蔵庫及び冷凍庫、洗濯機及び衣類乾燥機(以上、家電リサイクル法対象品目)」と「パソコン」はリサイクルが義務づけられていますので、粗大ごみとして収集できません。家電リサイクル法対象品目の処理方法などについては以下のリンクをご覧ください。
  • 粗大ごみの処理手数料(料金)を知りたい方は以下のPDF「板橋区粗大ごみ品目一覧」をご覧いただくか、AIチャットボットによる問い合わせをご利用ください。
  • 該当する品目が見つからない場合は、粗大ごみ受付センター(電話番号:03-6747-9353)または轄の清掃事務所にお問い合わせください。

粗大ごみ受付センター(粗大ごみの収集及び持込みはともに事前申込制)

電話受付 03-6747-9353(申込先)

電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いにご注意ください。

受付時間 午前8時から午後7時まで 月曜日から土曜日(祝日含む)
注:日曜日と年末年始(12月29日から1月3日まで)は休み

粗大ごみ処理手数料の減額又は免除を受けられる方は、電話申込みで受付センターにお申し出ください。(インターネット申込みでは減免になりません)手数料減免の詳細は以下をご覧ください。

インターネット受付(申込先)

受付時間 24 時間受付 (システムメンテナンス時を除く)

•パソコン及びスマートフォンから申し込みできます。携帯電話には対応していません。
•特定ドメイン以外のメールを拒否している場合などは、ドメイン指定の解除を行うなどの対処をお願いします。
•インターネットでお申し込みいただいた粗大ごみの収集日を、スマートフォンやパソコンにEメールでお知らせいたします。

粗大ごみの出し方及び申込手順

粗大ごみの出し方

(1)収集:ご自宅前など(屋外)で収集車が回収する方法

収集場所は、玄関先や敷地の入口、集合住宅の場合は共同玄関前や専用の粗大ごみ置き場など、分かりやすい場所を申込時に指定してください。収集時の立会いは不要です。
資源、可燃、不燃ごみの集積所には出せません。

(2)持込み:西台粗大ごみセンターにご自身で持ち込む方法

西台粗大ごみセンターに持込みできるのは、板橋区民のみです。
持込みの場合の処理手数料は収集の場合に比べて半額になります。

注1:持込みの手数料の計算については粗大ごみ処理手数料のページをご覧ください。
注2:持ち込める粗大ごみは1回につき10個までです。
注3:持込時間帯などに決まりがあります。詳しくは以下の[手順4]の(2)をご覧ください。

[手順1]申込みの前に

  • 出すものを確定してからお申し込みください。(追加受付は出来ないことがあります)
  • 粗大ごみのご予約は、多くの方がご利用いただけますよう、できるだけ日にちを分けずにお申し込みください。
  • タンスや棚などの箱物家具やテーブルなどは、大きさにより処理手数料が異なります。寸法を測っておいてください。

<申込みの際の注意事項>
•年末年始や連休明けの月曜日、3月から5月は、特に粗大ごみの申し込みが多く、受付センターの電話がつながりにくくなることがあります。
•各地域とも原則として日曜日も含み、毎日収集を行っていますが、混雑の状況によりご希望の収集日や持込日に予約できないこともありますので、お早めにお申し込みください。
•収集および持込された粗大ごみは、資源の有効活用とごみ減量の普及啓発活動に使わせていただく場合があります。
•申込み後の変更取消は、収集の場合は4日前まで、持込の場合は1日前までです。それ以外の方は、板橋西清掃事務所(電話番号:03-3936-7441)まで、お電話でご連絡ください。なお、収集日の変更や品目の追加は、予定件数が一杯になってしまうと希望にそえない場合がありますので、お早めにご連絡ください。

[手順2]粗大ごみ受付センターに申し込む(「収集」「持込み」とも)

粗大ごみ受付センターでは、収集予定日または持込日、粗大ごみ処理手数料、購入していただく粗大ごみ処理券の種類及び枚数などをご案内します。

申込先

粗大ごみ受付センター
【電話受付】03-6747-9353
受付時間:午前8時から午後7時まで 月曜日から土曜日(祝日含む) 注:年末年始休業日を除く
【インターネット受付】https://ecolife.e-tumo.jp/itabashi_sodai-u/
24 時間受付 注:システムメンテナンス時を除く

  • 聴覚に障がいをお持ちの方など、電話でのお申し込みが難しい方は、ファクスをご利用ください。ファクスナンバーは、03-6856-9715です。
  • 以下の粗大ごみ申込書(ファクス専用)をお使いになると手続きが簡単です。申込書の印刷が困難な場合は、白紙用紙に必要項目をご記載のうえ、お申し込みください。

[手順3]粗大ごみ処理券を購入する

  • 受付センターで案内した種類と枚数の粗大ごみ処理券を購入してください。有料ごみ処理券については以下をご覧ください。
  • 粗大ごみ処理券は区内のコンビニエンスストアなどを含む「板橋区有料ごみ処理券取扱所」でお買い求めいただけます。板橋区有料ごみ処理券取扱所については以下をご覧ください。
  • 他の区、他の市町村の券は板橋区で使用出来ません。粗大ごみ処理券をお求めの際は、他区の券を購入しないよう「板橋区粗大ごみ処理券」とはっきりご指定ください。
  • 粗大ごみ処理券は、必ず申し込んだ後に購入してください。購入したごみ処理券が余っても、原則として還付(払い戻し)は出来ません。必要な枚数分だけ購入してください。

[手順4]粗大ごみを出す

(1)収集の場合:収集予約日の午前8時までに、申込時に指定した場所に出す。

  • 粗大ごみ処理券に、申込者氏名(または受付番号)と収集日を記入して、粗大ごみの見やすいところに貼ってください。粗大ごみ処理券の記入方法については、以下をご覧ください。
  • 収集予定日より早く出すと、場所によっては近隣の迷惑になります。収集当日の朝の排出にご協力ください。
  • 集合住宅にお住まいの方は、マンションや団地内のルールをご確認のうえ、お出しください。
  • マンションの粗大ごみ置場などに出す場合、鍵があるときは開けておいてください。
  • ごみ集積所には出さないでください。

(2)持込みの場合:持込予約日の受付時間内に、ご自身で持ち込む。
【持込場所】
西台粗大ごみセンター 板橋区西台2-39-11
【持込受付時間】
月曜から金曜の午後1時から午後4時まで
土曜、日曜、祝日の午前9時から午後4時まで

  • 粗大ごみ処理券に、申込者氏名(または受付番号)と持込日を記入して、粗大ごみには貼らずに、持込場所にお持ちください。
  • 「西台粗大ごみセンター」は板橋区内にお住まいの申込者本人または同一世帯(同一住所)の方のみ、持ち込みができます。持ち込みの際に、マイナンバーカードや運転免許証などで本人確認をさせていただきます。
  • [手順2]の申し込みを済ませていないものは、持ち込みできません。
  • 西台粗大ごみセンターでは、粗大ごみ処理券の購入や現金でのお支払いはできません。粗大ごみ処理券は事前に購入しておいてください。
  • 持込場所での荷下ろしは、ご自身で行っていただきます。係員の指示に従って、事故やケガなどのないよう十分にお気をつけください。
  • お車で持ち込まれる場合は、2トン車までです

粗大ごみの運び出しについて

  • 65歳以上の方、身体が不自由な方の中で、自分で外に運び出せない、かつ、他の人の協力が得られないなどの場合は、管轄の清掃事務所にご相談ください。お住まいの地域の管轄清掃事務所は、以下でご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

資源環境部 資源循環推進課 管理係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2217 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 資源循環推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。