第24回いたばし男女平等フォーラム(令和5年度)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1049133  更新日 2024年2月19日

印刷大きな文字で印刷

第24回 いたばし男女平等フォーラム

基調講演のアーカイブ動画をYouTubeで配信しています

第24回フォーラムポスター

いたばし男女平等フォーラムは、「板橋区男女平等参画基本条例」の理念に基づく男女平等参画啓発事業として、区と区民との協働で企画・運営し、男女平等参画社会を推進することを目的として実施しています。

とき

2024年1月27日(土曜日)

ところ

板橋区立グリーンホール (板橋区栄町36-1)

A.基調講演「防災・減災にこそ必要なジェンダー平等の視点~みんなで生き残るために〜」

アーカイブ動画をYouTubeで配信しています

講演会チラシ

アーカイブ動画をYouTubeで配信しています。
下記外部リンクよりご視聴ください。

講師:古橋大地さん(青山学院大学地球社会共生学部教授/マップコンシェルジュ株式会社代表取締役社長/NPO法人クライシスマッパーズ・ジャパン理事長)

災害時、心身共により大きな被害を受けるのは高齢者や障がいのある人たち、女性や子どもなど、社会的に弱い立場の人たちです。みんなで生き残るためにはジェンダー平等をはじめとする多様な視点に基づいた支援が必要です。発災時に現地の災害状況を地図上に反映し支援活動のサポートをされている古橋先生と共に、防災・減災について考えましょう。

B.講座「親子で学ぶ性のおはなし」~自分のからだやこころを大切にできるように~

講師:土屋 麻由美さん(麻の実助産所 助産師)
時間:午前10時から午前11時30分まで
会場:1階ホール
対象:4歳程度から小学校低学年のお子さんとその保護者
定員:親子20組
12月18日(月曜日)9時より申込受付

C.講座「AIとジェンダー」

講師:横山 美和さん(玉川大学学術研究所人文科学研究センター特別研究員)
時間:午前10時から午前11時30分まで
会場:601会議室
定員:50名
注:保育あり
12月18日(月曜日)9時より申込受付

D.区民団体協力企画講座

(1)「こころが元気になるカラーセラピー」

協力団体:成増まちの学校NMK
講師:光吉 ナオさん
TCマスターカラーセラピスト/こどもカラーケアリスト
時間:午後0時30分から午後2時00分まで
会場:601会議室
定員:30名
注:保育あり
12月18日(月曜日)9時より申込受付

(2)チャレンジしよう「かるた○○○穴埋めクイズ」~ジェンダーって何だろう?~

協力団体:男女平等推進センター登録団体交流会
時間:正午から午後1時30分まで
会場:503会議室
注:入退室自由・申込不要

「これってあるある!ジェンダーかるた」の読み札のことばを穴埋めしながら
”私たちのモヤモヤ・身近にあるあるこんなこと!”をご一緒に考えてみましょう。
 

E.同時開催!エシカル消費生活展

(1)講演「終活の始め方」

講師:佐々木悦子さん(一般社団法人日本エンディングサポート協会理事長)
時間:午前10時00分から正午まで
会場:2階ホール
申込先:板橋区消費者センター(電話:03-3579-2266)まで、氏名、電話番号をお伝えください。

終活の基礎知識、エンディングノートの書き方など、経験豊富な講師が具体的な事例を盛り込んで解説します。講演終了後、相談ブースで終活関連の事業者に個別相談をすることもできます。

(2)手芸体験コーナー

協力団体:板橋マダムス
時間:午前10時30分から午後3時まで
会場:504会議室
注:申込不要
注:参加費あり(下記の通り)

A ビーズのブレスレット、B フェルトのお花のストラップ、C 紙バンドのしおり、
D タイルのコースター、E ビーズストラップを作ってみましょう(A~Cは1 つ50 円、D・
E は1 つ100 円)。雑貨販売もあります。

F.「昔のおもちゃで遊ぼう」

時間:午前10時から正午まで、午後1時から午後3時まで
会場:702会議室
協力:小澤龍之輔さん(プレイフルいたばし/おもちゃコンサルタント)
注:入退室自由・申込不要

電話でのお申込み方法【B・C・D(1)の講座】

申込詳細

申込開始:12月18日(月曜日)午前9時から
申込先:板橋区男女社会参画課 男女平等推進係
電話:03-3579-2486

申込時必要事項

申込講座名、氏名(ふりがな)、電話番号 、メールアドレス、年代、区との関係(在住・在勤・在学・それ以外)、保育希望の有無(C、D(1)の講座)
【保育を希望の場合】
・住所、お子様のお名前、性別、月齢をお知らせください。(お電話での聞き取り間違いを防ぐため、各講座のフォームからお申込みください。)
・生後4か月~未就学児のお子様に限ります。
・定員になり次第、締め切らせていただきます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 男女社会参画課
〒173-0014 板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2486 ファクス:03-3579-1337
総務部 男女社会参画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。