第21回いたばし男女平等フォーラム(令和2年度)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1026829  更新日 2021年12月27日

印刷大きな文字で印刷

第21回いたばし男女平等フォーラム(令和2年度)

安田菜津紀さんWEB講演「写真で伝える紛争地、被災地からの声 -誰も置き去りにしないために」※動画公開終了

フォーラム ポスター

いたばし男女平等フォーラムは、「板橋区男女平等参画基本条例」の理念に基づく男女平等参画啓発事業として、区と区民との協働で男女平等に関連する様々なテーマについての講演会等を企画しています。

今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、初めてのオンライン開催とし、フォトジャーナリストとして世界を飛び回る安田菜津紀さんに、これまでの取材のお話を男女平等参画的視点を交えてお話しいただきました。

動画配信期間:10月25日(日曜日)~11月24日(火曜日)

※動画の公開は終了しました。

 

 

 

男女平等に向けた取組

板橋区男女社会参画課では、東京都板橋区男女平等参画基本条例に基づき、様々な事業を行っています。

条例については以下のリンクをご参照ください。

 

いたばし男女平等フォーラム

毎年、区民の運営メンバーを公募し区と区民の協働で実施しており、今年で21回目を迎えました。男女平等に関する様々なテーマについての講演会等を企画しています。

いたばしグッドバランス会社賞

区内でワーク・ライフ・バランスやダイバーシティ&インクルージョンの推進に積極的に取り組んでいる中小企業等を表彰しています。

いたばしパパ月間

毎年10月を「いたばしパパ月間」として講座の実施や情報発信など「いたばしパパ」が楽しく無理なく育児に関わるためのきっかけを提供しています。

男女平等推進センターだより 「スクエアー・I(あい)」

性別にとらわれず、いきいきと暮らせる社会をめざして、区民の編集委員と区との協働で、年1回企画・編集・発行をしている情報誌です。

国の施策やデータ等

男女共同参画に関する国の施策やデータ等については、内閣府男女平等参画局ホームページをご覧ください。

 

問い合わせ

板橋区 男女社会参画課 男女平等推進係

電話 03-3579-2486 ファクス 03-3579-1351

メール j-danjo@city.itabashi.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 男女社会参画課
〒173-0014 板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2486 ファクス:03-3579-1337
総務部 男女社会参画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。