区内の自転車⁺(プラス)シェアリング用ポートの設置について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1014700  更新日 2023年12月15日

印刷大きな文字で印刷

区内の自転車⁺(プラス)シェアリングとは

区では、令和4年2月に板橋区自転車活用推進計画を策定し、自転車に加え、電動キックボード等の電動小型モビリティを「自転車⁺(プラス)」と銘打ち、利用促進するとともに、通行環境の整備と安全利用啓発を推進しています。区内に設置しているシェアサイクル等は、同一の事業者が設置したポートであれば、区内外を問わず電動自転車・電動キックボード等電動小型モビリティの貸出・返却が可能です。目的地近くのポートにモビリティを返却することで、「目的地と最寄りの駅・バス停から少し距離がある」「行きは電動自転車を使いたいけれども帰りは歩きたい」、そんな時の手軽な移動手段としても利用できます。

自転車⁺(プラス)シェアリング事業の実施について

令和元年10月1日から令和5年3月31日まで、区施設の一部敷地を利用して実施したシェアサイクリング実証実験の結果、区内の放置自転車対策・交通手段の一助として、令和5年10月1日以降も、電動自転車のほか電動キックボード等を含めた電動マイクロモビリティ(自転車⁺(プラス))シェアリング用ポートを引き続き設置することになりました。

なお、令和5年4月1日から9月30日までの6か月間は、実証実験協定締結業者と新たに協定を締結し、区施設にあるシェアサイクルを継続して設置、令和5年10月からは土地貸付契約を行いポートの設置をしております。

<事業実施状況>

  • 令和元年10月1日~令和5年3月31日 シェアサイクリング実証実験を実施
  • 令和5年4月1日~令和5年9月30日 自転車⁺(プラス)シェアリング事業への移行準備
  • 令和5年8月 ポート用地(66か所分)の入札を実施
  • 令和5年9月 ポート用地(設置許可を得た区借用地を含む6か所分)の入札を実施
  • 令和5年10月1日 自転車⁺(プラス)シェアリング事業を開始

区内一部ポートの運営事業者が変更となりました

入札の結果、以下のポートでは、運営事業者がHELLO CYCLING(OpenStreet株式会社)からLUUP(株式会社Luup)へ変更または、HELLO CYCLING(OpenStreet株式会社)とLUUP(株式会社Luup)の2事業者運営となりました。

▶HELLO CYCLING(OpenStreet株式会社)からLUUP(株式会社Luup)へ変更した場所

(1)赤池溜池公園 美術館前(赤塚五丁目35番27号)
(2)石川橋公園(徳丸五丁目14番1号)
(3)板橋区役所前(板橋二丁目66番1号)
(4)富士見地域センター(富士見町3番1号)
(5)舟渡水辺公園(舟渡四丁目4番1号)
(6)宮前公園(赤塚四丁目16番2号)
(7)リサイクルプラザ(舟渡四丁目16番6号)
 (8) 下板橋駅第1自転車駐車場(板橋一丁目4番13号)
 (9) 高島平駅南口(2)(高島平八丁目2番)

▶HELLO CYCLING(OpenStreet株式会社)とLUUP(株式会社Luup)の2事業者運営の場所

 (1) ときわ台駅南口自転車駐車場(南常盤台二丁目4番10号)
 (2) 浮間舟渡駅自転車駐車場(舟渡一丁目15番2号)
 (3) 上板橋駅南口自転車駐車場(上板橋一丁目13番23号)
 

利用方法

  1. AppStore(アップストア)・GooglePlay(グーグルプレイ)から、お持ちのスマートフォン等に専用アプリ「HELLOCYCLING(ハローサイクリング)」または「LUUP(ループ)」をインストール
  2. 利用者登録を行い、アプリ上でシェアサイクル等電動マイクロモビリティの利用予約をする
  3. 所定のポートでシェアサイクル等電動マイクロモビリティのロックを解除し、利用する

※ ポートおよびモビリティは、区内外を問わず、同一事業者間でのみご利用可能です。ご利用されるポートおよびモビリティの運営事業者を事前にご確認のうえ、各専用アプリをインストールしてください。

※ ご利用には必ず利用者登録(無料)が必要です。 

 詳しくは、下記の各事業者ホームページをご覧ください。

利用上のご注意

  • 電動マイクロモビリティは、交通ルールを守ってご利用ください。
  • 電動自転車・電動キックボード(特定小型原動機付自転車)を利用する場合、ヘルメット着用の努力義務が適用されます。
  • 周辺環境やイベント実施の影響等により、利用可能な時間帯や車種が制限されているポートがあります。ご利用開始前に、アプリ上で各ポートの利用条件をご確認ください。
  • ポート周辺には、多数の住宅地がございます。近隣の方のご迷惑になりますので、時間帯を問わず、ポートでの大声での会話や飲食、喫煙はご遠慮ください。
  • 公園利用者様の安全のため、区立公園は自転車に乗った状態での乗り入れをご遠慮いただいています。電動マイクロモビリティのご利用時にも、公園内では必ず電動自転車・電動キックボードを降りてご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

土木部 土木計画・交通安全課 交通安全係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2513 ファクス:03-3579-2547
土木部 土木計画・交通安全課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。