用途地域等の一括変更について
用途地域の一括変更について板橋区案を作成しました
平成16年の用途地域など(用途地域、特別工業地区、高度地区、防火・準防火地域、日影規制などをいう。)の一斉見直しから約18年が経過する中で、基準としていた道路形状の変化などにより、用途地域の指定状況と現況との不整合が多くみられるようになりました。そのため、東京都は用途地域の変更を23区で一括して実施(以下「用途地域の一括変更」という。)することとしました。これを受け、板橋区における用途地域の一括変更に対する板橋区素案を作成しました。
なお、今回の変更は個別の敷地や道路内の不整合について変更するものであり、用途地域の範囲を大きく変更するものではありません。
その後、板橋区素案の住民説明会及び意見募集を実施し、第190回板橋区都市計画審議会に報告を実施した後に令和3年度末に板橋区原案を東京都に提出いたしました。
令和4年度は、都市計画の手続きを進めるため、東京都と協議をしながら「用途地域の一括変更に関する板橋区案」を決定し、都市計画法第17条に基づく、公告、縦覧及び意見書の募集を令和4年12月1日から令和4年12月15日までの間に実施いたしました。
なお、用途地域の一括変更に関する、板橋区素案から板橋区案までの間に、内容の変更はありません。
板橋区案の公告、縦覧について(縦覧期間は終了しました)
都市計画の種類
東京都市計画区域区分、用途地域、特別工業地区、高度地区、防火・準防火地域
公告日
令和4年12月1日(木曜日)
縦覧期間
令和4年12月1日(木曜日)から令和4年12月15日(木曜日)まで
縦覧場所
板橋区都市整備部都市計画課都市計画係 板橋区役所北館5階 15窓口
東京都都市整備局都市計画課 東京都庁第二庁舎12階北側 注意:区域区分、用途地域のみ縦覧可能
なお、板橋区案の変更概要については、以下の添付ファイルからもご覧いただけます。
板橋区案に対する意見書の提出について(板橋区決定分)(意見書の提出期間は終了しました)
都市計画の種類
東京都市計画特別工業地区、高度地区、防火・準防火地域
提出期間
令和4年12月1日(木曜日)から12月15日(木曜日)まで
提出方法
直接、郵送又はメールにて提出してください。(必着)
意見書の記載方法については、決まった様式はございませんが、以下の添付ファイルをご参考ください。
提出先
板橋区役所都市整備部都市計画課都市計画係 北館5階15窓口
注意事項
板橋区決定の都市計画と東京都決定の都市計画によって、意見書の提出先及び提出方法が異なるのでご注意ください。
板橋区案に対する意見書の提出について(東京都決定分)(意見書の提出期間は終了しました)
都市計画の種類
東京都市計画区域区分、用途地域
提出期間
令和4年12月1日(木曜日)から12月15日(木曜日)まで
提出方法
直接又は郵送にて提出してください。(必着)
提出先
東京都都市整備局都市計画課 東京都庁第二庁舎12階北側
東京都日影による中高層建築物の高さの制限に関する条例改正案の縦覧について(縦覧期間は終了しました)
縦覧期間
令和4年12月1日(木曜日)から令和4年12月15日(木曜日)まで
縦覧場所
板橋区都市整備部建築指導課意匠審査係 板橋区役所北館5階 16窓口
板橋区案の概要について
板橋区案の概要については、以下の添付ファイルをご覧ください。
今後の予定について
用途地域の一括変更に関する都市計画案について、板橋区、東京都決定共に、令和5年1月に開催する予定の板橋区都市計画審議会に付議、諮問いたします。
その後、東京都決定の都市計画については、令和5年2月に開催する予定の東京都都市計画審議会に諮問を行い、令和5年4月に都市計画決定を実施する予定です。
板橋区素案の説明会を開催しました(説明会は終了しました。)
とき | ところ |
---|---|
12月3日(金曜日)午後2時30分から午後4時 | 中台地域センター(レクリエーションホール) |
12月3日(金曜日)午後7時から午後8時30分 | きたのホール(第1レクリエーションホール) |
12月4日(土曜日)午前10時から午前11時30分 | 高島平地域センター(第1洋室) |
12月4日(土曜日)午後2時30分から午後4時 | 板橋区役所(大会議室A) |
12月8日(水曜日)午後2時30分から午後4時 | ロータスホール(第2レクリエーションホール) |
12月8日(水曜日)午後7時から午後8時30分 | 前野ホール(レクリエーションホール) |
12月9日(木曜日)午後2時30分から午後4時 | 向原ホール(第1洋室) |
12月9日(木曜日)午後7時から午後8時30分 | 成増アクトホール(第1洋室) |
- 説明内容は各回とも同じです。また、動画配信する内容と同じです。
- 説明会は終了しています。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
板橋区素案説明会の配付資料について
説明動画の配信について
YouTube 板橋区公式チャンネルにて公開しています。下記リンク先よりご覧いただけます。
板橋区素案に対する意見書の提出について(素案に対する意見書の募集は終了しました。)
提出期間(意見書の募集は締め切りました。)
令和3年12月1日(水曜日)から12月15日(水曜日)まで
多数の意見を頂き、ありがとうございました。
板橋区素案に対して頂いたご意見について
板橋区用途地域の一括変更に対する板橋区素案の縦覧結果、意見の要旨については、以下の添付ファイルをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2566 ファクス:03-3579-5436
都市整備部 都市計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。