【令和7年度審査委員賞】プリザーブドフラワーアレンジ『凛(RIN)』シリーズ「赤富士」「波」

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1059323  更新日 2025年10月10日

印刷大きな文字で印刷

gazou

製品・技術名

プリザーブドフラワーアレンジ『凛(RIN)』シリーズ「赤富士」「波」

企業名

株式会社ベル・フルール

2002年から日本のプリザーブドフラワー業界を牽引。2008年には、日本初のプリザーブドフラワー専門店、ベル・フルール銀座本店をオープン。花の世界を総合的にプロデュースするフラワーデザインカンパニー。
「花」に関するトータルサービスを提供。
プリザーブドフラワーアレンジ販売/通信販売業/フラワースクール運営/ブライダル事業/店舗、イベントディスプレイ、インテリアコーディネート/デモンストレーション、講演/トークショー、講演会の企画運営/TV出演、演出、監修/雑誌・書籍関連事業

受賞製品・技術について

生花を加工し瑞々しさを長期間保つことができるプリザーブドフラワーは、それ自体SDGsに合致するものであるが、日本のプリザーブドフラワー業界を牽引してきたベル・フルールとハイテクノロジーを駆使して作り上げた浮世絵桐箱との比類なきコラボレーションにより、時を超え、言葉を超えて「日本の美」を表現した和の逸品として「凛(RIN)」が誕生。
箱そのものに自立した存在感、サプライズ感を注入。プリザーブドフラワーだけでなく桐箱自体のデザインも手がけ、「凛(RIN)」の世界観を表現。それは床の間に掛け軸を掛け、その前に生け花を生けるといった「平面と立体」の美や「季節感」を演出する日本人の美意識や感性を軸にしている。浮世絵とプリザーブドフラワーが生き生きと引き立て合い、苔のプリザーブドは「日本庭園」や「ZEN」「わびさび」を彷彿とさせる日本らしさを象徴。「温故知新」を具現化し、精緻で情緒溢れる日本文化と最先端の技術と職人の手によって生まれた「凛」は、日本のみならず世界の人々の現代のライフスタイルに有効な製品である。
 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 産業振興課
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号 情報処理センター
電話:03-3579-2172 ファクス:03-3579-9756
産業経済部 産業振興課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。