前野桜まつり
第34回前野桜まつり
- 開催日
- 令和7年3月23日(日曜日)
- ジャンル
- 催事・イベント
- 事前申込みの有無
- 不要
- 費用
- 無料
前野桜まつりは地域住民の交流の場として、「まちのエネルギー」を結集した魅力ある手づくりのイベントをめざしています。
会場は、前野公園で開催します。
多くの方が楽しんでいただけるよう、様々な催し物、コーナーを設けておりますので、ご家族ご一緒に是非ご来場ください。
会場
※雨天の場合は、エコポリスセンターにて規模を縮小して実施いたします。
日時
令和7年3月23日(日曜日)午前10時30分から午後3時まで
内容(変更になる場合があります)
オープニングセレモニー(午前10時30分から)
10時30分~10時45分 三曲連盟(三曲の演奏)
10時55分~11時10分 鼓粋若衆板橋轟太鼓
11時20分~11時50分 宗田舞子(ソプラノ歌唱)
式典(正午から)
12時00分~12時30分 セレモニー
午後のステージ
12時40分~13時05分 淑徳中学・高等学校吹奏楽部(ブラスバンド)
13時10分~13時30分 styley(こどもチアダンス)
13時35分~14時00分 ハーラウ・オルオル・カ・マナオ(フラダンス)
14時05分~14時30分 大東文化大學全學應援團チアリーダー部 GOLD DEERS
14時35分~14時55分 ジュニアリーダー(レクリエーション)
縁日あそび
昔懐かしの駄菓子などを廉価販売いたします。
水風船ヨーヨー、スーパーボールすくいなどの縁日遊びもあります。
児童館コーナー
児童館による乳幼児コーナーが用意してあります。
前野福祉園コーナー(午前10時30分から)
福祉園の自主生産品を展示販売します。
買い物コーナー、模擬店(有料:午前10時30分から売切れ次第終了)
町会・自治会、地元の商店街、PTAの皆さんなどが出店します。
みんな美味しいので、すぐに売り切れてしまいます。お早めにどうぞ!!
三曲コーナー(午前11時頃から)
琴と尺八の演奏をゆっくりご鑑賞ください。
野点コーナー
その場でたてたお茶を、お茶菓子と一緒に味わえます。お気軽にどうぞ(有料)
花鉢廉価頒布会(有料:午前10時30分から売切れ次第終了)
限定数を廉価頒布いたします。
大好評につきお早めにどうぞ!
展示会コーナー(エコポリスセンター2階)
エコポリスセンターで生け花や習字の展示会を行います。
有料で体験できるミニ生け花コーナーもありますので、ぜひお立ち寄りください。
ご注意とお願い
模擬店等は、売り切れ次第、早めに終了することがあります。
内容は、今後、変更される場合がありますのでご了承ください。
会場には駐車場がありませんので、車での来場はご遠慮ください。
主催
前野桜まつり実行委員会
板橋区町会連合会前野支部
板橋区青少年健全育成前野地区委員会
エコポリス板橋前野地区環境行動委員会
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
区民文化部 地域振興課 前野地域センター
〒174-0063 東京都板橋区前野町四丁目6番1号
電話:03-3969-0307 ファクス:03-5392-7642
区民文化部 地域振興課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。