蓮根桜まつり

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1006872  更新日 2023年4月1日

印刷大きな文字で印刷

開催日
令和6年3月31日(日曜日)
ジャンル
催事・イベント
事前申込みの有無
不要
費用
無料

蓮根桜まつり

活気に満ちた住みよい蓮根のまちづくりを進めるためには、このまちに住む人たちが、年代やそれぞれの立場を越えて相互のふれあいを豊かにしていくことが何よりも必要です。
蓮根桜まつりは、地域のさまざまな人たちが桜の花の下でともに春の一日を楽しく過ごすことにより、地域のコミュニティがさらに活性化することを期待して開催するものです。
皆様のご来場をお待ちしております。

日時

令和6年3月31日(日曜日) 午前10時から午後3時
(当日の進行によって閉会が早まることがありますので、ご了承ください)
注1:フリーマーケットは午後2時まで
注2:ジャンボすべり台の受付は午後2時まで

会場

区立城北公園野球場(板橋区坂下2-19-1)
注:雨天の場合は、となりの蓮根地域センター及び区立城北公園野球場で開催します。また、一部中止するものがあります。

内容

式典(午前10時から)

花鉢の配布(午前10時30分から)
先着600名様

蓮根花舞台(午前10時30分から午後2時30分まで)
長後睦太鼓などを予定しています。
注:蓮根花舞台の出演には、事前申込みが必要です。

模擬店(有料)(午前10時30分から)
板橋区町会連合会蓮根支部の町会・自治会の皆さんが出店します。
焼きそば・やきとり・豚汁・ポップコーン・綿菓子・飲み物などを販売します。

フリーマーケット(午前10時30分から)
地域の個人、サークルなどが参加します。
注:フリーマーケットの出店には、事前申込みが必要です。

凧のコーナー(午前10時30分から)
凧の愛好会の皆さんの手作りの凧(先着200名様)を差し上げます。

輪投げ・グラウンドゴルフコーナー(老人クラブ連合会第9支部:午前10時30分から)

緑化コーナー
子ども緑化講習会(午後1時から午後2時まで)鉢植え作業の体験ができます。(数に限りがあります。)
植木市(午前10時30分から)季節の草花を販売します。

ちびっ子広場
ふれあい広場、工作コーナー、赤ちゃんの駅(午前10時30分から午後3時) 自由利用とイベントを行います。
ジャンボすべり台(午前10時30分から午後2時) 空気でふくらませた大きなすべり台のコーナーです。

PRコーナー
協力団体などによる展示・相談・販売などを行います。
日本公衆電話会、いずみの苑、蓮根AIPささえあい協議会、蓮根福祉園、シルバー人材センターほか

ご注意とお願い

模擬店などは、売り切れ次第、早めに終了することがあります。
内容は、今後、変更される場合がありますのでご了承ください。
会場には、駐車場がありませんので、車での来場は、ご遠慮ください。

主催蓮根桜まつり実行委員会

板橋区町会連合会蓮根支部・板橋区青少年健全育成蓮根地区委員会・エコポリス板橋蓮根地区環境行動委員会

協賛


 

写真1
蓮根桜まつり1
写真2
蓮根桜まつり2
写真3
蓮根桜まつり3

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

区民文化部 地域振興課 蓮根地域センター
〒174-0043 東京都板橋区坂下二丁目18番1号
電話:03-3969-5723 ファクス:03-3969-1297
区民文化部 地域振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。