おうちで備えるキャンペーン
おうちで備えるキャンペーンを実施します!
区内のショッピングセンターやスーパー協賛のもと「おうちで備えるキャンペーン」を開催します!
各店舗にて、保存食品やライフライン途絶時の必需品などの防災用品を集めた特設コーナーを設置するほか、「おうちでできる災害への備え」について展示します。
今こそ、ふだんのお買い物とともに、災害への備えも考えてみませんか。
キャンペーン日程・会場
キャンペーンは、以下の会場で実施します。
会場によって、キャンペーン期間や内容が異なりますので、ご注意ください。
イオンスタイル板橋(板橋区徳丸2-6-1)
- 期間
-
令和7年3月1日(土曜日)から
※終了日未定
- 内容
-
4階で防災売り場を設置
イオンスタイル板橋前野町(板橋区前野町4-21-22)
- 期間
- 令和7年3月1日(土曜日)から3月16日(日曜日)まで
- 内容
-
防災用品を集めた特設コーナーを設置
高島平とうきゅう(板橋区高島平9-23‐1)
- 期間
-
令和7年2月17日(月曜日)から2月25日(火曜日)
- 内容
-
- 防災用品を集めた特設コーナーを設置
- 防災パネルなどの展示
マルエツ板橋南町(板橋区南町21-1)
- 期間
-
令和7年3月24日(月曜日)から令和7年3月28日(金曜日)
- 内容
-
- 店内売り場で防災用品を集めた特設コーナーを設置
- 1階イベントスペースにて、防災に関するパネルなどの展示
マルエツ浮間舟渡(板橋区舟渡1-11-1)
- 期間
- 令和7年3月24日(月曜日)から3月28日(金曜日)
- 内容
-
防災用品を集めた特設コーナーを設置
マルエツ四葉(板橋区四葉2-2-22)
- 期間
- 令和7年3月24日(月曜日)から3月28日(金曜日)
- 内容
-
防災用品を集めた特設コーナーを設置
マルエツ成増団地(板橋区成増4-33-9)
- 期間
- 令和7年3月24日(月曜日)から3月28日(金曜日)
- 内容
-
防災用品を集めた特設コーナーを設置
マルエツ成増南口(板橋区成増1-14-10)
- 期間
- 令和7年3月24日(月曜日)から3月28日(金曜日)
- 内容
-
防災用品を集めた特設コーナーを設置
マルエツ板橋駅前(板橋区板橋1-1-1)
- 期間
- 令和7年3月24日(月曜日)から3月28日(金曜日)
- 内容
-
防災用品を集めた特設コーナーを設置
オオゼキときわ台店(常盤台2-8-5)
- 期間
- 令和7年2月中旬から3月 ※配布物がなくなり次第終了
- 内容
-
防災レシピなどチラシ配布
JA東京あおば 板橋地区 アグリセンター(四葉2-8-3)
JA東京あおば ニリンソウ (高島平3-12-21)
- 期間
- 令和7年3月10日(月曜日)から3月18日(火曜日)
- 内容
-
防災特設コーナーの設置
板橋区役所本庁舎(板橋区板橋2-66-1)
- 期間
-
令和7年3月10日(月曜日)から3月14日(金曜日)
- 内容
-
- 1階イベントスペースにて、家庭の備えなどの展示
- 令和7年3月11日(火曜日)、3月12日(水曜日)に板橋区役所 CAFE DINING NAKAJUKUで防災レシピ掲載のメニューを提供(各日限定30食)
- 防災用品などの販売は行っておりませんので、ご注意ください
板橋区立熱帯環境植物館(板橋区高島平8-29-2)
- 期間
-
令和7年3月4日(火曜日)から3月16日(日曜日)
- 内容
-
- 板橋区立熱帯環境植物館で開催する防災フェアにて、
- 防災レシピブックや、各種チラシを配布中
防災レシピ掲載のメニューを提供します!
令和7年3月11日(火曜日)、3月12日(水曜日)に板橋区役所南館1階 CAFE DINING NAKAJUKUで防災レシピ掲載のメニューを提供(各日限定30食)します。
提供時間:午前11時00分から午後2時00分まで(限定のため、なくなり次第終了となります。)
価格:770円(税込)
この機会にぜひお召し上がりください。
おうちで備えるキャンペーン会場の様子

防災用品特設コーナー

防災用品特設コーナー

展示コーナー

防災用品特設コーナー
おうちで備えるキャンペーンCM動画
やらなきゃいけないのは分かっているけど・・・めんどう!
何を備えればいいの?
そんなお悩みをすべて解決!
動画を見て、おうちの備えをはじめよう!
(注意)動画の最後に表示される「おうちで備えるキャンペーン」の日程は既に終了しておりますので、ご注意ください。
プロジェクトパートナーズ
おうちで備えるキャンペーンにご協力いただいた皆様のご紹介です。
イオンスタイル板橋
4階で防災売り場を設置
イオンスタイル板橋前野町
防災用品を集めた特設コーナーを設置
メトロ・エム高島平(高島平とうきゅう)
防災用品を集めた特設コーナーを設置
展示スペースを設営
株式会社湖池屋
お菓子のローリングストックについて展示
東京ガスネットワーク株式会社
「エネルギーの備え」について展示
東京電力パワーグリット株式会社
停電への備えや情報提供の仕方について展示
東京都水道局
区内の給水拠点や消火栓からの応急給水について展示
東京家政大学
災害時にも役立つハンカチの使い方や外国人親子を対象とした防災情報の発信について展示
日本放送協会首都圏局
災害時に身近なもので身を守るためのアイデアを展示
オオゼキときわ台店
防災関連商品にポップを設置
JA東京あおば
防災関連商品にポップを設置
板橋消防署・志村消防署
災害への備え、応急手当、消防団募集などについて展示
エスビー食品株式会社
ローリングストックに最適なレトルト商品等について展示
おうちで備えるキャンペーンで配布する「防災レシピブック5」では、エスビー食品株式会社様とのコラボレシピを掲載しております。
江崎グリコ株式会社
おうちで備えるキャンペーンで配布する「防災レシピブック5」では、江崎グリコ株式会社様とのコラボレシピを掲載しております。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理部 地域防災支援課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2151 ファクス:03-3963-0150
危機管理部 地域防災支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。