子どもの手当
給付金
-
いたばし子育て支援臨時給付金(令和5年1月31日申請受付終了)
いたばし子育て支援臨時給付金の受付は、令和5年1月31日で終了しました。
手当
-
児童手当
出生から15歳になった最初の3月31日(中学校第3学年修了)までの児童を養育している保護者に支給される手当 -
児童扶養手当
18歳になった最初の3月31日(中度以上の障がいがある場合は20歳未満)までの児童を養育しているひとり親家庭や重度の障がいがある保護者に支給される手当 -
児童育成手当
18歳になった最初の3月31日までの児童を養育しているひとり親家庭や重度の障がいがある保護者に支給される手当 -
児童育成手当(障害手当)
心身に一定程度の障がいがある20歳未満の児童を養育している保護者に支給される手当 -
特別児童扶養手当
心身に中度以上の障がいがある20歳未満の児童を養育している保護者に支給される手当
お知らせ
- 児童手当を受給中の方へ
- 未婚のひとり親に対する税制上の措置及び寡婦(寡夫)控除の見直しについて(令和3年度から)
-
マイナンバーカードで行える手続きが一部あります
マイナンバーを使用して申請することができます。