基本構想ワークショップ 区民提案
「基本構想ワークショップ区民提案」が、9月11日に区長へ提出されました。区民提案は、今後、長期基本計画審議会の審議において尊重していきます。
提案内容
- はじめに 表紙・はじめに・目次・区民提案書の全体構成図
- 第1章 全体将来像と基本目標
- 1-1 全体将来像と基本目標の構成
- 1-2 全体将来像と基本理念
- 1-3 基本目標
- 第2章 分野別の提案
- ≪12分野の提案の構成≫
- ≪12分野の提案≫
- 高齢者福祉
- 障害者福祉
- 健康なまちづくり・安心してかかれる医療
- 子育ちと教育
- 地域経済の活性化
- 危機管理の優れた街
- 防災
- 住環境・景観
- 道路・交通
- 自然環境
- コミュニティ
- 行財政の刷新
- ≪12分野に共通して生かす内容の提案≫
- ノーマライゼーション(だれもが暮らしやすいまち)
- 区民参画・行政との協働のしくみづくり
- 新たな視点による拠点づくり
- 参考資料
- 基本構想ワークショップにおける検討の経過
- 基本構想ワークショップメンバー名簿
- 基本構想策定支援プロジェクトチームメンバー名簿
- 事務局
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 政策企画課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2011 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 政策企画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。