板橋区立郷土資料館紀要第25号・年報36号37号
- 区分
-
特別展・企画展図録
- 発行年
-
2025年3月
- 概要
-
●板橋区西台後藤田遺跡および四葉地区遺跡出土炭化穀類の年代
國木田 大・小山 侑里子・佐々木 由香
・山下 優介・山本 華・米田 穣 P35~
●昭和24年に発生した科学研究所板橋分室宇宙線実験室の火災と東京軍政部による立退命令
―和田雅美「宇宙線研究日記」(自由学園所蔵)を中心に―
杉山 宗悦 P48~
●赤塚地域における念仏講
津金 澪乃 P60~
●板橋区茂呂遺跡周辺表採の土器資料について
芝﨑 孝・原田 昌幸・植田 真 P75~
●明治大正期の特色ある学校づくり
―紅梅小学校の学校園―
増田 由貴 P84~
●戦国期下総国布川豊島氏領と王子信仰
―近世後期総州六阿弥陀霊場との交錯―
加増 啓二 P106(1)~
- ページ数
-
106ページ
- 価格
-
970円
- 備考
-
重量:326g
刊行物のご案内
図録の購入をご希望の方は、現金書留にて図録代金(現金)・送料(郵便切手)と一緒に図録名・氏名・住所・電話番号を記入したメモを同封して下記の宛先までお送りください。ゆうメールにて郵送いたします。
送料は次の通りです。
- 重量が150gまで180円
- 重量が250gまで215円
- 重量が500gまで310円
- 重量が1kgまで360円
※1kgを超える場合、数冊お求めの場合は、ゆうパックの着払いにて郵送いたします。
送付先 板橋区立郷土資料館
〒175-0092
東京都板橋区赤塚5丁目35番25号
電話:03-5998-0081
ファクス:03-5998-0083
Eメール:kyoudo@city.itabashi.tokyo.jp
〒175-0092
東京都板橋区赤塚5丁目35番25号
電話:03-5998-0081
ファクス:03-5998-0083
Eメール:kyoudo@city.itabashi.tokyo.jp
このページに関するお問い合わせ
板橋区役所
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3964-1111 ファクス:03-3579-2028
板橋区役所へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください(政策経営部 広聴広報課に送信されます)。