誰一人取り残さないための居場所づくり

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1037538  更新日 2022年3月12日

印刷大きな文字で印刷

誰一人取り残さない居場所づくりとは

あ

生涯学習を充実させていくためには、世代を超えた地域の人々が、つながり、かかわり合うための「居場所」が必要です。この「居場所」は自主的に運営されることでコミュニティとして発展し、「居場所」での活動を通じて、人々が肉体的にも精神的にも社会的にも満たされた状態になることが期待されます。

板橋区では、生涯を通じて「学びの循環」を生み出すための施策の柱として「居場所づくり」を掲げ、関連する施策を推進していきます。

板橋区における関連する取組

SBS(不登校生徒のための登校場所)

あ

板橋第三中学校では不登校生徒のために、SBS(Step by Stepの略)という教室とは別の登校場所を設けています。SBSでは、教科書や様々な図書が用意されており、教職員やNPOのボランティアとそれぞれが興味・関心があることをしながら時間を過ごすことができます。また、一人一台端末を利用し、双方向型の遠隔授業に参加することもできます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。