建築物等の省エネルギー及び環境配慮について
板橋区建築物等における省エネルギー・環境配慮に関する指針
低炭素型まちづくりの促進を図ることを目的として、板橋区内で建築物等を建築する際に、環境に配慮した省エネルギー、省資源、資源循環型の設計が採用され、さらには低炭素建築物が整備されるよう必要な事項を定めた指針です。
※指針運用開始 2017(平成25)年10月1日
※計画書様式の一部変更 最終更新 2025(令和7)年4月
(様式表面:ZEB/ZEHの記入に整理、様式全体:表現等の整理)
対象事業
板橋区大規模建築物等指導要綱 第2条第1項各号に掲げる事業を、指針の対象事業としています。
上記に該当しない事業についても低炭素型社会実現のため、本指針に準拠した建築物となるよう、ご協力をお願いいたします。なお、板橋区の公共施設は板橋区環境マネジメントシステムに定める基準を別途適用し、省エネルギー・環境に配慮した施設整備を目指しています。
対象事業の手続き
事前協議(大規模建築物指導要綱に基づく関係各課の事前協議)
要綱に基づく区窓口の事前協議において、以下の事項を協議します。(区役所北館 7階12番窓口)
- 計画書の作成
事業者は、板橋区建築物等における省エネルギー・環境配慮に関する計画書(以下「計画書」。)を作成します。 - 計画書の提出(期限/提出方法)
事業者は、作成した計画書を、板橋区大規模建築物等指導要綱の"打合会1週間前までに" 、指定する送信フォームを用いて区に提出します。なお、当該期限までに既に報告した計画内容の変更などが生じた場合は、脱炭素社会推進係に連絡し、変更した計画書を提出してください。
省エネルギー・環境配慮項目
項目リスト | ||
---|---|---|
建築物の断熱化 | 自然エネルギーの利用 | 緑のカーテンの設置 |
空気調和設備等の省エネルギー化 | 照明設備の省エネルギー化 | 受変電設備の高効率化 |
需要電力(デマンド)のピークカット | エネルギーの効率的利用 | 昇降機設備の省エネルギー化 |
給湯設備の省エネルギー化 | ろ過循環設備の省エネルギー化 | 節水型器具の採用 |
雨水の利用 | 再生可能エネルギー等の利用 | 次世代自動車の普及促進 |
計画書の提出(送信フォームのリンク)
計画書様式(xlsx形式)を本サイトの添付ファイルからダウンロードし、Excelでチェック・入力してください。入力済データは、xlsx形式のまま”以下の送信フォーム”を用いて提出してください。
提出(データー送信の完了)は、システムの通知メール(自動送信)で確認します。なお、通知メールが届かない場合や事前協議から長期間経過した場合の手続き等は、以下にお問い合わせください。
問い合わせ先 環境政策課 脱炭素社会推進係 (電話 03-3579-2622)
データのダウンロード
計画書様式(xlsx形式)及び記入例(pdf形式)は、以下からダウンロードしてください。関連リンク先で、国や都などの建築物等に対する取組を確認できます。必要に応じて参照してください。
添付ファイル
-
板橋区建築物等における省エネルギー・環境配慮に関する指針 (PDF 181.7KB)
最終更新 2014(平成26)年4月一部改正 -
計画書様式 kankyo_plan_2025.xlsx (Excel 47.6KB)
1.表面(対象事業の概要,ZEB/ZEHの対応)
2.裏面(省エネ等の仕様/措置の内容) -
計画書(裏面)の記載例 (PDF 151.7KB)
【注意】環境配慮項目欄チェックがない場合でも、備考欄には理由を記載してください。
関連リンク
- 環境省「ZEB POTAL - ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)ポータル」(外部リンク)
- 国土交通省 住宅:建築物省エネ法のページ - 国土交通省(外部リンク)
- 東京都 建築物環境計画書制度(外部リンク)
- 東京都 地球環境|エネルギー 東京都環境局(外部リンク)
- 東京都 中小規模新築建物における対策(外部リンク)
- 東京都 建築物環境報告書制度の概要 中小規模新築建物における対策(外部リンク)
- クール・ネット東京(東京都地球温暖化防止活動推進センター)(外部リンク)
- クール・ネット東京(東京都地球温暖化防止活動推進センター) 補助金・助成金(外部リンク)
- 板橋区 大規模建築物等または小規模住戸集合建築物を計画するとき
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
資源環境部 環境政策課 脱炭素社会推進係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2622 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 環境政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。