新型コロナワクチン接種概要
重要なお知らせ
ワクチン接種予約の最新情報を掲載しています。
ワクチン接種概要
板橋区では、医療機関が多くある区の特性を最大限に活かし、通いなれた「かかりつけ医」で接種できる体制を優先しつつ、区立施設及び区内医療機関をあわせて約200か所、高齢者施設約130か所で接種ができる体制を構築しました。
注:接種費用は無料につき、ワクチン接種のために金銭や個人情報を区から求めることはありません。
注:不審な電話やメール等にご注意ください。
注:ワクチン接種は事前予約制です。
接種の実施時期
ワクチン接種までの流れ
「板橋区版」新型コロナウイルスワクチン接種体制
区では、医療機関が多くある区の特性を最大限に活かし、通いなれた「かかりつけ医」で接種できる体制を優先しつつ、区施設・区内医療機関・高齢者施設などで接種ができる体制を構築しています。
区施設(4回目接種)
- 中央図書館跡地(常盤台1-13-1)
- 旧蓮根高齢者在宅サービスセンター(蓮根2-28-2)
- 下赤塚地域センター(赤塚6-38-1)
- 高島平区民館(高島平3-12-28)
区施設(3回目接種)
- 中央図書館跡地(常盤台1-13-1)
- 旧蓮根高齢者在宅サービスセンター(蓮根2-28-2)
- (グリーンカレッジホール(志村3-32-6)令和4年4月末閉鎖)
- (仲町地域センター(仲町20-5)令和4年4月末閉鎖)
- (徳丸ふれあい館(徳丸2-12-12)令和4年3月末閉鎖)
- (下赤塚地域センター(赤塚6-38-1)令和4年3月末閉鎖)
- (高島平区民館(高島平3-12-28)令和4年3月末閉鎖)
区施設(1・2回目接種)
- 旧蓮根高齢者在宅サービスセンター(板橋区蓮根2-28-2)
- (旧板橋第九小学校(板橋区栄町6-1)令和3年10月末閉鎖)
- (中央図書館跡地(板橋区常盤台1-13-1)令和3年9月末閉鎖)
- (志村コミュニティホール(板橋区小豆沢1-8-1)令和3年8月末閉鎖)
- (赤塚健康福祉センター(板橋区赤塚1-10-13)令和3年8月1日閉鎖)
- (志村健康福祉センター(板橋区蓮根2-5-5)令和3年8月1日閉鎖)
- (高島平区民館(板橋区高島平3-12-28)令和3年6月末閉鎖)
区内医療機関(約200か所)
- 病院・診療所等
注:医療機関数は今後増えていく可能性があります。
高齢者施設(約130か所)
- 介護老人保健施設等
関連リンク
- 新型コロナワクチンの注意事項
- ワクチン接種に関するよくある問い合わせ(外部リンク)
- コロナワクチンナビ(外部リンク)(外部リンク)
- 関連資料 新型コロナウイルス感染症のワクチンについて(厚生労働省外部サイト)(外部リンク)
- 日本での新型コロナウイルス・ワクチン接種を希望する海外在留邦人等の皆様へのお知らせ(外務省)(外部リンク)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 予防対策課 予防接種第二係
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:0120-985-252 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 予防対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。