高齢者補聴器購入費助成

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1031785  更新日 2024年3月23日

印刷大きな文字で印刷

令和6年4月1日から制度改正により対象聴力が緩和され、助成限度額が増額となります。詳しくは以下の内容と対象をご覧ください。

内容

 医師の判定により両耳または片耳が中等度以上の難聴及び補聴器装用が有用と認められた方を対象として、補聴器の購入費用のうち、5万円(注)を上限に助成します。ただし、助成は一人1回限りで、修理費及び付属品のみの購入は対象外となります。
(注)令和6年4月1日以降に交付が決定した方から5万円の助成対象です。また、令和6年3月31日以前に交付が決定している方は従前の交付決定内容となります。

※区へ申請書を提出し、交付が決定する前に購入した補聴器は対象外です。
 

対象

以下の要件をすべて満たす方

  1. 板橋区内に住所を有する65歳以上
  2. 住民税非課税世帯
  3. 聴覚障害での身体障害者手帳の交付の対象とならない
  4. 耳鼻咽喉科医が補聴器の使用が望ましいと判定した両耳または片耳が中等度以上の難聴者

付帯要件
 助成決定後に送付する「補聴器購入アフターケア証明書」に沿って、補聴器販売店で約4週間の調整を継続し終了した後、「補聴器購入アフターケア証明書」を区へ提出する必要があります。

申請時のご注意

 対象要件を確認のうえ、下記の申請書配布(受付)窓口で申請書を入手してください。申請には耳鼻咽喉科を受診し、申請書に医師の意見の記載と検査結果の貼付が必要となります。

※受診時の診察・検査・意見書料は自己負担になります。
※板橋区医師会加入の医療機関は、意見書料が1,000円統一料金です。板橋区医師会加入の医療機関一覧は添付ファイルをご覧ください。

申請書配布(受付)窓口

長寿社会推進課
高齢者相談係 電話03-3579-2464 住所:板橋区板橋二丁目66番1号北館2階15番窓口

おとしより保健福祉センター
管理係 電話03-5970-1119 住所:板橋区前野町四丁目16番1号

おとしより相談センター(区内19ヶ所)をご覧ください。

※ホームページでは申請書を掲載していません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康生きがい部 長寿社会推進課 高齢者相談係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2464 ファクス:03-3579-4153
健康生きがい部 長寿社会推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。