記念誌 公文書館10年のあゆみ

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1009225  更新日 2020年1月25日

印刷大きな文字で印刷

写真
10年のあゆみの表紙

記念誌『板橋区公文書館10年のあゆみ』の紹介

平成22年(2010)4月、板橋区公文書館は開館10年目を迎えました。

ごあいさつ

平成12年4月に23区で初めて設置された板橋区公文書館が開館10周年を迎えることができました。これは、区民のみなさまをはじめ、関係者の方々のご支援の賜物であり、厚く御礼を申し上げます。ここに公文書館開館10周年を記念し、今後の事業運営に資するため、記念誌「公文書館10年のあゆみ」を作成いたしました。
区民のみなさま、関係者の方々には、公文書館の運営につきまして、なお、一層のご支援を賜りますようお願いを申し上げます。また、本書に寄稿されましたみなさま方、公文書館の設置からこれまでの運営にかかわりご教示、ご協力をいただいたみなさま方に、深く感謝を申し上げます(区長挨拶より一部抜粋)。

記念誌の内容(目次)

ごあいさつ

板橋区長 坂本 健

本文編

特別寄稿
「板橋区公文書館開館10周年に寄せて―板橋区公文書館7つの特色―」
国際資料研究所代表 小川 千代子氏
「板橋区公文書館の開設に携わって」
元公文書館開設準備主査・同管理係長 三浦 喜代氏
「板橋区公文書館を見学して」
立正大学文学部非常勤講師
江戸東京博物館都市歴史研究室専門研究員 石山 秀和氏
寄稿「公文書館へのメッセージ ―未来の公文書館に向けて―」
「地域の記憶のインフラ」としての公文書館
早稲田大学琉球・沖縄研究所客員准教授 北村 毅氏
「地域社会学の立場から見た公文書館の重要性」
明星大学人文学部人間社会学科助教 熊本 博之氏
「公文書館活動への期待と展望」
千代田区立四番町歴史民俗資料館 滝口 正哉氏
「板橋区公文書館開館10周年によせて」
中央区立郷土天文館 清水 聡氏
「公文書館の仕事を経験して」
立正大学大学院文学研究科 清水 アユム氏
「ザ・公文書館」
立正大学大学院文学研究科 阿部 修浩氏

  1. 板橋区公文書館概要
  2. 公文書の移管
  3. その他資料の収集
  4. 企画展
  5. こうぶんしょ館電子展示室
  6. 区役所地下展示
  7. 施設見学受入れ
  8. 板橋区公文書館付設 櫻井徳太郎文庫
  9. 研究論文
    「基礎的自治体における公文書館設置の現状と課題 -板橋区公文書館の事例から-」
    板橋区公文書館 公文書館専門員 西 光三

資料編

板橋区立公文書館条例
板橋区立公文書館条例施行規則
板橋区立公文書館処務規程
板橋区立公文書館専門員設置要綱
板橋区立公文書館視聴覚資料複写物等貸出要綱
板橋区文書管理規程
板橋区区政資料室設置要綱
公文書館沿革

その他【コラム】公文書館OB・職員から ―10周年によせて―

記念誌『板橋区公文書館10年のあゆみ』全文データ(PDF)を公開します

記念誌『板橋区公文書館10年のあゆみ』をPDFデータにて公開します。ぜひご活用ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 区政情報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2020 ファクス:03-3579-4213
総務部 区政情報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。