生物多様性に関する基礎調査
生物多様性に関する基礎調査を実施しました
環境政策課では令和6年度「板橋区生物多様性に関する基礎調査」を区内の都立及び区立公園など12か所で実施しました。一年を通して動植物全般の生息・生態などについて現状を把握した調査結果を、今後、生物多様性の保全と持続可能な利用に関する施策を総合的・計画的に推進するために活用してまいります。
調査期間と調査時期
- 調査期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日まで - 調査時期
春:4から6月、初夏:6から7月、夏:7から8月、秋:9から11月、冬:12から2月
調査の概要
板橋区生物多様性に関する基礎調査(区内の動植物の現況把握調査)
(1)調査地点及び調査項目など
主な調査地点
No |
調査地点 |
調査項目と調査回数 |
||||||
植物 3回 |
哺乳 1回 |
鳥類 3回 |
両爬 1回 |
昆虫 3回 |
魚類 2回 |
底生 2回 |
||
1 |
都立城北中央公園 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 |
荒川生物生態園 及び周辺 |
● |
● |
● |
● |
● |
● ワンド (※1) |
● ワンド |
3 |
区立赤塚植物園 |
● |
● |
● |
● |
● |
|
|
4 |
区立赤塚溜池公園 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
5 |
区立赤塚溜池公園内ビオトープ |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
6 |
区立見次公園 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
7 |
区立小豆沢公園 |
● |
● |
● |
● |
● |
|
|
8 |
区立成増五丁目公園 |
● |
● |
● |
● |
● |
|
|
9 |
区立板橋東いこいの森 |
● |
● |
● |
● |
● |
|
|
10 |
区立茂呂山公園 |
● |
● |
● |
● |
● |
|
|
11 |
区立西台公園 |
● |
● |
● |
● |
● |
|
|
12 |
サンシティ |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
※1 ワンド:河川敷にできた池状の入り江
- 都立城北中央公園・・・桜川一丁目(練馬区部を含む全域)
- 荒川生物生態園及び周辺・・・舟渡四丁目(魚類、底生生物はワンド内のみ)
- 区立赤塚植物園・・・赤塚五丁目(本園、万葉・薬用園、農業園を含む)
- 区立赤塚溜池公園・・・赤塚五丁目
- 区立赤塚溜池公園内ビオトープ・・・赤塚五丁目(導水管設置の敷地部分を含む)
- 区立見次公園・・・前野町四丁目
- 区立小豆沢公園・・・小豆沢三丁目
- 区立成増五丁目公園・・・成増五丁目
- 区立板橋東いこいの森・・・板橋四丁目
- 区立茂呂山公園・・・小茂根五丁目
- 区立西台公園・・・西台一丁目
- サンシティ・・・中台三丁目
(2) 調査内容
調査項目ごとの調査時期、調査方法などは下表に示すとおりです。
調査は、各調査地点・箇所ごとに種名・確認状況などを記録するとともに、各調査地点・箇所の状況や、代表的な生息・生育種などの写真を撮影しました。また、地域的に重要となる種、あるいは特定外来生物などの外来種が確認し、別途これらの種の生息・生育状況をまとめました。
なお、種の同定にあたっては、最新の知見に基づき、十分に経験を積んだ者が実施しました。採取した生物は、原則、調査終了後に元の場所に戻しました。
表 調査内容一覧
調査項目 |
調査時期 |
調査方法 |
|
---|---|---|---|
植物 |
植物相 |
春・夏・秋 |
|
動物 |
哺乳・両生・爬虫類 |
秋 |
|
初夏 |
|
||
鳥類 |
春・初夏・冬 |
|
|
昆虫類 |
春・夏・秋 |
|
|
魚類 |
春・秋 |
|
|
底生動物 |
春・秋 |
|
※2 フィールドサイン:足跡や糞など、野生動物が生息していることを示す痕跡
調査結果
調査の結果、植物相(※3)では774種、動物相(※4)では425種が確認されました。
※3 植物相:ある地域に生育している植物の全種類
※4 動物相:ある地域に生育している動物の全種類
植物 |
昆虫類 |
鳥類 |
哺乳類 |
爬虫類 |
両生類 |
魚類 |
底生動物 |
計(種) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
774 |
311 |
60 |
8 |
6 |
3 |
9 |
28 |
1199 |
425 |
調査結果の詳細については添付ファイルをご覧ください。
- 生物多様性に関する基礎調査報告書(本編) (PDF 3.1MB)
- 生物多様性に関する基礎調査報告書(現地調査 概要版) (PDF 1.5MB)
- 生物多様性に関する基礎調査報告書(既存資料調査 概要版) (PDF 1.8MB)
- わくわく板橋生き物マップ (PDF 1.7MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
資源環境部 環境政策課 自然環境保全係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2593 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 環境政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。