区内のいきものを見つけよう

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1054187  更新日 2024年9月19日

印刷大きな文字で印刷

自然観察会のお知らせ

荒川生物生態園で、昆虫や鳥、野草などのいきものを探して観察します。
身近な自然を一緒に感じてみませんか?

テントウムシとトンボの写真

日時 

令和6年10月6日(日曜日) 10時10分〜12時10分

 

(注)荒天時は令和6年11月4日(月曜日・振替休日)に順延します。

場所 

荒川生物生態園(板橋区舟渡4−14地先)

内容 

水辺・草地の生物観察

定員 

30人(応募者多数の場合は抽選となります。)

 

(注)小学3年生以下は保護者同伴

持ち物 

飲み物・帽子・虫取り網・虫かご・長靴

申込 

往復はがき又はEメールで(1)郵便番号・住所 (2)氏名(ふりがな) (3)年齢 (4)電話番号 を明記し、令和6年9月27日(消印有効)までにお申し込みください。

 

1通につき3名まで申込ができます。(注)参加者全員の氏名・年齢を記入してください。

 
  • 往復はがきの宛先
 

 〒173-8501 板橋区板橋2-66-1 板橋区役所 環境政策課 自然環境保全係 あて
 往復はがきの場合は、返信用の宛名面に申込者の郵便番号・住所・氏名を記入してください。

 
  • Eメールの宛先
 

 s-ikimono@city.itabashi.tokyo.jp

問い合わせ 

環境政策課 自然環境保全係 電話3579−2593

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

資源環境部 環境政策課 自然環境保全係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2593 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 環境政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。