地域活動支援センター
障がい者(児)が地域活動支援センターに通所して、創作的活動や生産活動、社会交流などの活動を行います。
対象になる方
身体障害者手帳所持者または知的障がい、精神障がい、難病(特殊疾病)・高次脳機能障害のある方で、介護保険の対象になっていない方(施設入所、入院中の方は対象になりません)
利用できる日数
家族状況、生活状況などの個別調査により、日数を決定します。
利用者負担額
生活保護世帯、住民税非課税世帯の方は無料です。課税世帯の方は一部負担があります。(負担上限額 区民税所得割16万円未満=9,300円、それ以外=37,200円)。
お問い合わせ先は、住所地を所管する地域支援係へ
- 障がいサービス課 板橋地域支援係(区役所北館2階11番窓口)
電話 03-3579-2460
ファクス 03-3579-2364 - 障がいサービス課 赤塚地域支援係
電話 03-3938-5118
ファクス 03-3979-0581 - 障がいサービス課 志村地域支援係
電話 03-3968-2337
ファクス 03-3969-2251
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がい政策課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2361 ファクス:03-3579-4159
福祉部 障がい政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。