広報いたばし(令和7年10月18日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
全面
1面
- 第29回いたばし産業見本市
- ふるさと納税型クラウドファンディング ケアリーバー支援への寄付を募集しています
- いたばし防災+(プラス)フェア
2面
- 行政評価結果をお知らせします
- 特別区民税・都民税・森林環境税の支払いはお済みですか
- 東京2025デフリンピックPRカーが来訪します
- 環境なんでも見本市出展者募集
- 戸籍住民課の一部業務で対話型AIによる電話対応を導入します
- 高島平を面白がる会
- 里親説明会
- 「きこえとことばの教室」入級相談会
- ハクビシンなどの外来生物にご注意ください
- 社会福祉協議会からのご案内
3面
- 区職員を募集します
- 地域まつり・センターまつり
- 傍聴できます
- 休みます
- パパとママの離婚講座
- ファミリーサポート援助会員説明会
- やさしい日帰り登山講座
- フレイルチェック測定会
- 障がいのある方と共に働くことを考える
- 子育てのコツ教室
- 健康ガイド
- 朝市
4面
- 秋の読書週間
- ちょっとした蓄音機コンサート「オペラを聴いてみよう」
- 外国人のための日本伝統芸能鑑賞会
- グリーンカレッジホールの催し
- 熱帯環境植物館の催し
- 大原サークル公開教室
- 説経節と里神楽の共演「お岩木様一代記」
- リユース子ども服交換会
- 区民スポーツ大会
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。