令和4年度 孫や子に贈る兜づくり教室
イベントについて
板橋区立郷土資料館では、例年「兜づくり教室」を開催してきましたが、今回は孫や子を持つ世代を対象とした新たな講座「孫や子に贈る兜づくり教室」を実施し、できあがった兜が孫や子どもに贈られることで、文化の継承にもつなげたいと思います。当日は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じつつ開催いたしますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。ご応募お待ちしております。
日にち |
4月24日(日曜日)、4月29日(金曜日・祝日)、5月1日(日曜日)、5月3日(火曜日・祝日) 全日参加となります。 |
---|---|
時間 |
午前10時から午後3時 |
講師 |
いたばし武者行列保存会 |
対象 |
区内在住・在勤で、18歳以上の方 |
定員 |
5人(応募者多数の場合は抽選) |
費用 |
3500円 |
申込方法 |
往復はがきに以下の内容を記入の上、4月12日【必着】までに、 郷土資料館(〒175-0092、赤塚5-35-25)へお申込みください。 1、「孫や子に贈る兜作り教室」申込み 2、郵便番号、住所 3、参加者全員の氏名(ふりがな) 4、年齢 5、電話番号 |
このページに関するお問い合わせ
板橋区立郷土資料館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-35-25
電話:03-5998-0081 ファクス:03-5998-0083
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。