桜染のハンカチづくり(令和4年度)
イベントについて
桜の枝を煮て抽出する染料を用いてハンカチを染めます。化学染料が使用される以前は、植物などを材料とした天然染料で染めていた染色の歴史を学びます。当日は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じつつ開催いたしますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。ご応募お待ちしております。
日にち |
8月20日(土曜日) |
---|---|
時間 |
午後1時30分から3時30分 |
対象 |
区内在住・在学の小学生とその保護者 |
定員 |
6組(応募者多数の場合は抽選)、手ぬぐいは1組2枚まで |
費用 |
160円 |
申込方法 |
往復はがきに以下の内容を記入の上、8月9日【必着】までに、 郷土資料館(〒175-0092、赤塚5-35-25)へお申込みください。 1、「桜染のハンカチづくり」申込み 2、郵便番号、住所 3、参加者全員の氏名(ふりがな) 4、子どもの年齢 5、電話番号 |
このページに関するお問い合わせ
板橋区立郷土資料館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-35-25
電話:03-5998-0081 ファクス:03-5998-0083
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。