アスベスト(石綿)について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1006033  更新日 2022年11月29日

印刷大きな文字で印刷

アスベスト(石綿)とは

アスベストは、石綿(いしわた又はせきめん)とも呼ばれ、天然に産出する繊維状の鉱物です。直径は0.02から0.06マイクロメートル(1マイクロメートルは1ミリメートルの1000分の1)で、「髪の毛の5000分の1」と非常に細いものです。

熱や摩擦などに強く、丈夫で変化しにくい性質で、経済性にも優れていたことから、建築材料、産業機械、化学設備など幅広く利用され、3,000種類以上の製品に利用されました。これらは大きく別けて工業製品と建材製品に分類でき、9割以上は建材製品です。工業製品では、自動車のブレーキの摩擦材、紡織品などに使用され、建材製品では吹付け石綿、石綿含有吹付けロックウール、吹付けひる石(バーミキュライト)などの吹付け材、断熱材、耐火被覆材、保温材、仕上げ塗材、下地調整塗材、石膏ボードやスレート波板などの成形板などに使われました。

しかし、アスベストを吸い込むことにより肺線維症(じん肺)や、悪性中皮腫などの疾患を引き起こすことが問題になり、現在では重量比0.1%超のアスベストを含む製品全ての製造、輸入、譲渡、提供、使用が禁止されています。

健康被害について

吸い込んだアスベストの一部は異物として痰の中に混ざり、体外に排出されますが、大量のアスベストを吸い込んだ場合などは排出されずに肺に蓄積されます。

アスベスト繊維は丈夫で変化しにくい性質のため、肺の組織で長く蓄積されます。この体内に蓄積したアスベストが要因となって、肺の線維化や肺がん、悪性中皮腫などの病気を引き起こすことが知られています。

アスベストを吸い込むことにより発症する主な疾病は、次のとおりです。

1.石綿(アスベスト)肺

肺が繊維化してしまう肺繊維症(じん肺)の一つです。アスベストの暴露によっておきた肺繊維症を特に石綿肺と呼んでいます。アスベスト暴露をやめたあとでも進行することがあります。

2.肺がん

肺細胞に取り込まれたアスベスト繊維に、物理的刺激が加わることによって肺がんが発生するとされています。また、喫煙と深い関係があることも知られています。

3.悪性中皮腫

肺を取り囲む胸膜、肝臓や胃などの臓器を囲む腹膜、心臓及び大血管の起始部を覆う心膜にできる悪性の腫瘍です。進行が速いのが特徴です。

アスベストQ&A

質問:アスベストの特徴は何ですか?

回答:アスベストは、その繊維が細く、容易に空気中に浮遊します。このため、人が呼吸器から吸入しやすいという特徴をもっています。また、通常の環境条件下では、半永久的に分解、変質しないこと及び地表に沈降したものは容易に空中に飛散するため、環境蓄積性が高い点で、注意が必要です。

質問:どの程度アスベストを吸い込んだら発病しますか?

回答:アスベストを吸い込んだ量と中皮腫や肺がんなどの発病には相関関係が認められていますが、短期間の低濃度暴露における発がんの危険性については不明な点が多いとされています。また、どの程度のアスベストを吸えば、発症するかについても明らかではありません。

 

質問:建築物に含まれるアスベスト含有建材の危険性は?

回答:建築物では、アスベストとセメントを混合して吹付け施工した吹付けアスベストや、アスベストを含んだセメントなどを板状に固めて製造した屋根材、壁材、天井材などが使用されている可能性があります。

板状に固めた成形板などや、天井裏、壁の内部にある吹付けアスベストなどからは、通常の使用状態では室内に繊維が飛散する可能性は低いと考えられますが、吹付けアスベストなどが露出して使用されている場合は、劣化などによりその繊維が飛散するおそれがあり、注意が必要です。

 

質問:アスベストか見分ける方法はありませんか?また、区役所で分析してくれませんか?

回答:アスベストは肉眼やルーペでは見分けることはできません。また、区役所では分析調査を行っておりませんので、専門の分析機関に依頼してください。

質問:アスベストを除去する場合どのようにすればよいのですか?

回答:個人の判断で除去するとご自身がアスベストによる被害を受けると共に、周辺に飛散するおそれがあります。必ず、専門業者に依頼してください。

質問:アスベスト分析費用の助成は?

回答:板橋区では、アスベスト(吹付け材、保温材など)の分析調査をこれから行う方を対象とした助成制度があります。助成額は調査費用の額で、上限5万円です。詳しくは、環境政策課生活環境保全係 (電話:03-3579-2594)までお問い合わせください。

質問:アスベスト除去工事を含むリフォーム工事への支援は?

回答:区登録事業者に依頼し施工するリフォームに対して、区内の協定金融機関でリフォームローンによる融資を受ける場合、金利の優遇が受けられます。

住宅政策課住宅政策推進係 電話:03-3579-2186

質問:アスベスト除去工事に対する融資は?

回答:区内の中小企業者は工場、店舗、事務所、賃貸共同住宅などのアスベスト撤去工事に産業融資制度が利用できます。

産業振興課産業支援係 電話:03-3579-2172

板橋区におけるアスベストに関する問い合わせ先について

1. 建築物等の解体・改修工事に関すること

アスベスト含有建築物の解体等工事に関する届出

環境政策課生活環境保全係 電話:03-3579-2594

建築基準法に関する相談

建築指導課設備審査係 電話:03-3579-2577

建築リサイクル法に関する届出書の相談

建築指導課監察・調査係 電話:03-3579-2578

公共施設(学校・児童施設)など区所有施設の工事関係

施設経営課施設経営係 電話:03-3579-2582

2.アスベストに関する健康相談

アスベストに関する健康相談、健康被害救済窓口

板橋区保健所予防対策課公害保健係 電話:03-3579-2303

板橋・上板橋・赤塚・志村・高島平の各健康福祉センター

3. アスベスト分析機関・労災病院・関係団体など

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

資源環境部 環境政策課 生活環境保全係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2594 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 環境政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。