櫻井徳太郎賞
櫻井徳太郎賞とは
本賞は平成14年、区内に在住されていた民俗学者櫻井徳太郎氏の業績を顕彰するとともに、櫻井徳太郎文庫の開設を記念して創設されました。民俗学・歴史学・考古学を通じ、地域を基盤にした学問の発展と、地域を活かす立場から研究を進める人材の育成を図るとともに、次代を担う青少年の地域研究を奨励と郷土愛を育むことを目的として、一般・高校生・小中学生を対象に論文・作文を募集し、入賞者を決定して表彰しています。
受賞結果
- 令和3年度 「第20回櫻井徳太郎賞」受賞結果
- 令和2年度 「第19回櫻井徳太郎賞」受賞結果
- 令和元年度 「第18回櫻井徳太郎賞」受賞結果
- 平成30年度 「第17回櫻井徳太郎賞」受賞結果
- 平成29年度 「第16回櫻井徳太郎賞」受賞結果
- 平成28年度第15回櫻井徳太郎賞受賞結果
- 平成27年度第14回櫻井徳太郎賞受賞結果
- 平成26年度第13回櫻井徳太郎賞受賞結果
- 平成25年度第12回櫻井徳太郎賞受賞結果
- 平成24年度第11回櫻井徳太郎賞受賞結果
- 平成23年度第10回櫻井徳太郎賞受賞結果
- 平成22年度第9回櫻井徳太郎賞受賞結果
- 平成21年度第8回櫻井徳太郎賞受賞結果
- 平成20年度第7回櫻井賞受賞結果
- 平成19年度第6回櫻井賞受賞結果
- 平成18年度第5回櫻井賞受賞結果
- 平成17年度第4回櫻井賞受賞結果
- 平成16年度第3回櫻井賞受賞結果
- 平成15年度第2回櫻井賞受賞結果
- 平成14年度第1回櫻井賞受賞結果
櫻井徳太郎文庫
櫻井徳太郎文庫とは、板橋区に在住し「板橋区史」の編さんを長年統括し、また文化財保護審議会会長としても活躍された民俗学者櫻井徳太郎氏が、板橋区に対して寄贈された蔵書等約3万3千点の資料のことです。
現在当文庫資料は、板橋区公文書館に所蔵されており、一部を除き閲覧利用が出来ます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課 文化財係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2636 ファクス:03-3579-2635
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。