【公募型プロポーザル】「板橋区一般廃棄物処理基本計画」策定支援業務委託(募集終了)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1055894  更新日 2025年2月19日

印刷大きな文字で印刷

事業概要

件名

「板橋区一般廃棄物処理基本計画」策定支援業務委託

事業目的

板橋区は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第6条第1項に基づき、第四次計画として平成 30(2018)年度から令和 7(2025)年度までを計画期間とする、板橋区一般廃棄物処理基本計画2025を策定し、目標達成に向けて事業を推進しています。今般、計画期間の満了にあたり、廃棄物及び循環型社会形成推進を取り巻く内外の社会経済環境、法令や計画の策定等の変化に柔軟に対応すべく、第五次計画となる(仮称)板橋区一般廃棄物処理基本計画2035を策定します。

契約期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

参加資格要件

次に掲げる条件をすべて満たしていることを参加資格要件とします。

(1) 東京都板橋区競争入札参加資格(東京電子自治体共同運営電子調達サービスによる物品買入れ等競争入札参加資格取得者)を有していること。

(2) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。

(3) 東京都板橋区競争入札参加有資格者指名停止要綱(平成17年3月31日区長決定)による指名停止を受けていないこと。

(4) 参加者及びその役員等が以下の項目に該当しないこと。

 ア 暴力団員等である、又は暴力団員等が経営に事実上参加している。

 イ 暴力団員等を雇用している。

 ウ 暴力団又は暴力団員等と社会的に非難される関係を有している。

(5) 提案金額が契約上限額の範囲内であること。

(6) 提出された書類の記載事項に虚偽がないこと。

スケジュール

公募期間・申込受付期間(参加申込書及び企画提案書等提出期限)

令和7年2月 3日(月曜日)から

令和7年2月14日(金曜日)17時まで
募集に関する質問受付

令和7年2月 3日(月曜日)から

令和7年2月 6日(木曜日)16時まで

募集に関する質問の回答

令和7年2月 10日(月曜日)
1次審査結果通知 令和7年2月26日(水曜日)
2次審査(プレゼンテーション) 令和7年3月19日(水曜日)
2次審査結果通知・公表 令和7年3月26日(水曜日)

書類を直接窓口に提出する場合、閉庁日の提出はできません。

問い合わせ

資源環境部資源循環推進課清掃事業係

電話 03-3579-2218

Eメール s-keikaku@city.itabashi.tokyo.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

資源環境部 資源循環推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2217 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 資源循環推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。